上野にパンダ ― 2010/02/12 23:05
上野動物園にパンダ復活「繁殖で日本製のパンダを」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100212/lcl1002122109006-n1.htm
いまやパンダといえばわが白浜のアドベンチャーワールドだが、ぱんだ飼育の嚆矢はやはりなんといっても上野動物園。明るい話題といっしょに喜びたい。
一昨年、アドベンチャーで生まれた梅浜と永浜は、昨年の平日にたっぷりと見物してきた。そのほかの大人のパンダも見た。あまりに近くにいるので、いつでも見られるという気分ではいるが、やはりよく考えるとなかなか貴重な動物なのである。
来年まで待たずに、首都圏のみなさん、JALの南紀白浜線なら羽田から約1時間。白浜温泉に、いらっしゃい :-)
http://aws-s.com/panda/index.html
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100212/lcl1002122109006-n1.htm
いまやパンダといえばわが白浜のアドベンチャーワールドだが、ぱんだ飼育の嚆矢はやはりなんといっても上野動物園。明るい話題といっしょに喜びたい。
一昨年、アドベンチャーで生まれた梅浜と永浜は、昨年の平日にたっぷりと見物してきた。そのほかの大人のパンダも見た。あまりに近くにいるので、いつでも見られるという気分ではいるが、やはりよく考えるとなかなか貴重な動物なのである。
来年まで待たずに、首都圏のみなさん、JALの南紀白浜線なら羽田から約1時間。白浜温泉に、いらっしゃい :-)
http://aws-s.com/panda/index.html