メバルづくし2010/04/01 22:22

歯触り独特。淡泊な白身。
 昨日のメバル(オキメバル)の釣果は、30cmほどのが3本。20cmクラスが10本ほど。

 ちょうど知り合いのかたがこられたのでおすそ分けしたものの、それでもいっぱいあるので、今夜の食事はメバルづくしだ。

 午後遅くに帰宅してからすべての魚のハラワタ処理を2時間ほどかけて終了。仕事をすませて帰ってきたたパートナーが煮付けと刺身に調理。

 刺身もあっさりとして美味いのだが、メバルといえば煮付けと結びつくのも納得。肉厚の煮付けはきわめて美味。これは酒のアテよりもご飯のオカズに合う。

 残りはこぶじめにしたり干して塩焼きにするかと考え中。

親民主党会長2010/04/02 23:09

 とくに期待もしていないし帰属意識も希薄なのだが、毎年お金を召し上げられているので無視はできない。日本医師会の会長ならびに執行部の人事のことだ。

 けっこう無風な選挙が続いていたようだが、前会長がかなり自民党べったりだったこともあって、政権が変わってどうなるのかという興味はあった。で、民主党寄りとされるかたが新会長に選出されたのである。しかし、こんなんでいいのだろうか。日医は政治団体ではない(日医の政治団体は日本医師政治連盟であり日医会員はほぼ自動的にこの政治団体に加入になると理解している)。でも政治との距離は近い。

 隔靴掻痒なのは、日医会長はわれわれイッパン会員は選べないということである。都道府県医師会の代議員が選挙するという間接選挙なのである。だからよけいに興味が薄れる。金は取るが権利はやらんというのが日医の姿勢だと思いたくもなる。

 われわれイッパン会員の声は、直接日医の上には届かない仕組み。

 旧来のシステムに胡座をかいてたら、たとえばツイッターが、ひょっとしたら脅威になるかもしれませんぜ、日医さん。

えらいもん釣ってもうた(1)2010/04/03 22:45

 
 昨日までかなりの雨が降り、田辺湾内は水潮でダメだよということだったが、幸い朝は風がなく、師匠は船を千畳敷の沖に進めた。途中、ケンケンをしながらだったが、釣果はなし。後日聞いたところでは、カツオはまだすさみ町の江住あたりまでしか入っていないとのこと。

 しばらく千畳敷沖にいたが、やはりちょっと型のいいアカベラが釣れたぐらいでいまひとつ。そうこうするうちに9時を過ぎると急に風が強まり海が荒れ始めた。安全第一ということでやむなく湾の奥深く、畠島の東側へ。

 やはりぜんぜん釣れないので、ちょっと遊びで底を探っていたら釣れたのがこれ。いつもはガシラがいるあたりなので、一瞬泥だらけのガシラかと思ってしまった。しかしたいへん珍しいとのことで、写真を一枚。

 一般的にはカラアゲにするようだが、これは師匠が釣ったクエの子とアカベラとともに煮付けに。弾力のあるコラーゲンたっぷりの身で美味。

えらいもん釣ってもうた(2)2010/04/04 22:47

 
 今日は予報ともども好天と期待。

 9時すぎから昨日と同じ千畳敷沖のポイントへ。ホロホロと春の日差しが当たり、ゆっくりとした波でつい眠くなりそうななか、やはり今日もあまりいいものは釣れない。

 昼近くになってようやく師匠にいい型のイサキ。こちらはフカセでなにもこないので、先日近くの釣り道具屋さんで買った made in China の短い竿 \2,100 に小型の両軸リールをつけて胴つき仕掛けで垂らしていた。潮が速くて胴つきでもかなり流されるので、ちょこちょこいじっていたのだがついに根掛かり。しかたなく無理に引っ張って抜いたのだが、リールを巻いているとまだしばしば根掛かりのような抵抗がある。????と思いながら上げてきたが、ハリスが見えだしたのにまだ根掛かりのような抵抗が。

 透明度の高い海になにやら黄色い大きなものが見えだしたが、まだ魚がかかったとは思えず、とくに感慨もなくさらに上げてきた。ガボッと水面に姿を現したのがこれ。ハタ。あわてて手元にあるあまり大きくないタモでなんとかすくい取ったものの、いやはや幸運というか偶然というか…。

 えらいもん釣ってもうた(笑)。

満開ぢゃ2010/04/05 21:47

近所の桜並木・ハタ鍋のシンプル材料・お刺身
 
 自宅マンションのすぐ近くの道の桜並木。週末から一気に満開。行き帰りにソメイヨシノのトンネルをくぐる。この地に引っ越して10年、マンション敷地内のソメイヨシノも大きくなったが、サクラが咲くたびに1歳づつ年をとるわけで、この年になるとちょっと手放しで喜べないのである。

 しかしまあ、サクラが満開になると、気分はかなり高揚するのも確か。

 昨日釣ってきたキジハタ(和歌山ではアカッポという)の内臓を処理して、パートナーが調理、今夜は刺身と鍋とアラの塩焼き。南紀ではクエが有名だが、クエよりぜったい美味い。刺身も絶品だが、大量にある刺身をシャブシャブふうにしてみたらこれがまた最高。贅沢である。

 たまたま娘がこちらにいたので3人で食べたが、とても食べきれるものではない。明日東京に帰る娘に、彼女のお留守番しているパートナーのためにもこの珍しい魚をお裾分け。

 いい春だ。

おっさん2010/04/06 22:49

なんか、したり顔でっしゃろ。でもたぶん何も考えてはおらぬ
 ま、人のことは言えないが、恬もおっさんになってしまった。

 うちにきたころには、なんとかわいいヤツと思ったのだが、さすがに6歳ともなるとおっさんである。行動や性格もだが、そもそも顔がおっさん。

 しかし、人間とおそらく同じで、人生(犬生)が長くなればそれなりに知恵もついて、一見かしこそうに見えたりするのが不思議だ。

新聞は信頼できる、か?2010/04/07 22:50

「新聞は信頼できる」福山雅治さん、新聞週間に寄せて
http://www.asahi.com/national/update/0407/TKY201004070368.html?ref=rss

 関西ローカルのテレビ番組に「よーいドン」(関西テレビ・月~金・午前9:55~11:25)
http://ktv.jp/yo-idon/index.html
というのがあり、そのコーナーのひとつに「いい宿ほっこり自画自賛温泉」
http://ktv.jp/yo-idon/backnumber_jigajisan.html
がある。

 けっきょくは、関西圏の温泉地の宿泊施設の宣伝のようになっているのだが、それに「自画自賛」と名付けたのは開き直っていてなかなかいい。関西独特のネタになっている。

 それに比べて「新聞は信頼できる」は同じ自画自賛でもシャレにならない。人気者の福山くんを登場させているのがさらにうさんくささを増している。朝日新聞である。

 マルチチャンネルで情報を受けることができ、新聞の編集を経ていないネットでのマスコミニュースの列挙をこなれてしまうと、いまや「あんたらの価値観を押しつけられたくない」という思いがますます強くなっている。新聞週間らしいが、新聞の宅配購読をやめて久しい私には関係のない週間である。交通安全週間のほうがはるかに気になるのだ。

ようやくペーパーレス化に着手2010/04/08 17:43

 早くからScanSnapを用意していたものの、あまりに多くの書類が毎日送られてきて、いずれpdfにと思っているうちにどんどんペーパーが溜まってしまった。

 宝の持ち腐れになっている状態だったのだが、この4月から市医師会の役員をおおせつかって、全国でもまだ珍しいペーパーレス理事会に参加するようになったのと、DropBoxを導入したのを機会に、自分のところでも着手しようと決心した。

 溜まっているのを処理するのはなかなかたいへんなので、ともかく4月1日以降の書類をどんどん整理していくことにした。ファックスはもともとプリントアウトしていないので、整理保管の必要のものは画像データをpdf化する。紙書類はScanSnapでpdf化する。

 pdf化まではいいのだが、各ファイルをきちんとフォルダに分配するのがすこし手間である。ただ、1週間ほどたってみると、作業はそれほど面倒ではないていどに慣れてきたところである。

 あとは、バックアップとしてのクラウドを、freeでは容量もかぎられているのでもうすこし検討しなければならない。