変な混みかた ― 2012/04/28 23:18
年末年始やお盆やいまのような黄金週間には、とんでもない場所で変な混みかたをするので警戒はしているのだが、予想がつかないので困る。
今日も、いつもなら10分で移動できる距離を40分近くかかってしまった。どうも原因は右折車のモタモタのようだ。右折する車の少なくない数がモタつくんだね、じつに。
あきらめてワンセグ見たりiPhoneのチェックをしたりしていたが、本気に仕事の車のドライバーはいらついているだろう。
午前中の白浜からの帰り、阪神高速環状線の土佐堀で事故渋滞とあった。非常に緊張する区間ではあるが、いつもなら事故はほとんど起きない。みんな慣れていても緊張して走るところだからだ。そういうところで事故るのは、まず間違いなく不慣れなんだろう。迷惑。まあ当局も迅速に処理したようで、分単位で渋滞がなくなっていたので無事通過したわけだが。
ひごろ運転に慣れていないみなさん、いつもに増してそういう人たちが多く走っている黄金週間、気をつけてね。
今日も、いつもなら10分で移動できる距離を40分近くかかってしまった。どうも原因は右折車のモタモタのようだ。右折する車の少なくない数がモタつくんだね、じつに。
あきらめてワンセグ見たりiPhoneのチェックをしたりしていたが、本気に仕事の車のドライバーはいらついているだろう。
午前中の白浜からの帰り、阪神高速環状線の土佐堀で事故渋滞とあった。非常に緊張する区間ではあるが、いつもなら事故はほとんど起きない。みんな慣れていても緊張して走るところだからだ。そういうところで事故るのは、まず間違いなく不慣れなんだろう。迷惑。まあ当局も迅速に処理したようで、分単位で渋滞がなくなっていたので無事通過したわけだが。
ひごろ運転に慣れていないみなさん、いつもに増してそういう人たちが多く走っている黄金週間、気をつけてね。