豚さんが逃げたって2017/06/08 22:09

伊丹市のほうの訪問診療に行って川西に戻ろうとしたら、大阪国際空港の上空あたりで5-6機のヘリがわらわらと飛んでいるのが見えた。わたしが気づくのとほぼ同時に、相方から「ヘリがいっぱい飛び回っていて不気味」とLINEが入る。

まさか空港で事故とかではないやろな、などと思いながら無線機(ID-51plus2)を取り出して大阪国際空港のタワーの周波数を聴く。いつものようなオペレーションがされているので、空港には問題がなさそうだと一安心。空港で大きな事故があると、隣接している川西市も医療支援が必要になる可能性があるのだ。

昼前のテレビニュースで「阪神高速で豚が逃走した」と。これか。

たしかに豚さんが阪神高速をうろついている航空画像は絵になる。しかも場所は多くの報道ヘリが待機している大阪国際空港のすぐ近くだ。

昼前にはほとんどのヘリが空港に帰着。そりゃそうだ、昼のニュースに入れなくてはならないのだからね。

深刻な事故事件でなかったのがさいわいだが、教育大附属小学校事件の16年目の今日であっただけに、ひとときは心が騒いだのである。

静かな夜2017/06/09 23:38

これまでおいしいお蕎麦が食べられるので昼食にはよく行っていた「さいこう」さんが、先月末から夜の営業も始められたということで、初めて夕食に。

わたしらが夜に外食するお店は、だいたいがカウンターでお店のかたとやりとりしながらというスタイルばかりであるが「さいこう」さんはそうではなく、相方とテーブルを挟んで日常のように話をしながらという状況である。なんとなく外食の雰囲気が出なくておちつかないのが本音だった。

料理はそれぞれがなかなかのできであって、しかも締めにはおいしいお蕎麦をいただけたので満足したのは間違いない。

そのあと、ご近所さんに無理に二次会と押しかけて今。

梅雨だというのに涼しくていい風。空には満月。田辺湾を遅くに帰る船のエンジン音。ついさきほど船は帰着したようで、エンジン音も消えた。

静かな満月の夜である。聞こえるのはわたしの耳鳴りの音だけである(笑)。

こんな一日もいいかな2017/06/10 23:50

相方の体調がちょっとよくなくて、朝からずっとベタ凪だったが船を出すこともなくのんびりと過ごした一日だった。

昼前に用件があって港で船をいじっていると、あまり聞き慣れないエンジン音と妙な飛びかたをする飛行機がなんどか頭上を通過して、最後は北のほうに飛び去った。

そのあと立ち寄ったお店で「零戦が飛んでいた」という情報。あわてて空港に向かう。隣接する公園に行くと、カメラを持ったかたが何人か。しばらくわたしも待機していたが、小型のヘリが一機飛び立っただけだった。

まあそのあともいろいろ町内のあちこちに行ったが、好天だったこともあってけっこう日焼けしたようだ。

夕刻にいつもの魚屋さんにいってカツオのタタキなどを買って帰る。

早めから夕食で一杯やって、昼間の暑さを忘れるような冷気が窓から入るのを楽しみながら録画した映画などを見る。

釣りには行けなかったが、こんな白浜の一日もいいかな。

ふと寂しくなるのだ2017/06/11 22:51

録画していた「好きな番組」を、地上波ではろくなものがないので立て続けに見ていると、ふと寂しくなるのだ。

アラ古希になって、もっといろんなものを食べたかったなあ、もっといろんなところに行きたかったなあ、もっといろんな仕事をしたかったなあ、と。

食べたいものがまだまだあるのに、歯が悪くて、文字どおり「歯がたたない」ものが増えた。行きたいところがいっぱいあるのに、体力を考えるととても無理だと諦めなくてはならない。金もないしね。

医者というのは、いまになってみれば「それしかできない」不自由な仕事だったなと思う。ともかく世間知らずだ。そうならないように気張ってきたわたしでさえ、やはり世間知らずだと思う。

せめて「孤独のグルメ」を見てワシワシといっぱい食べた気になったり、堤真一さんがアイスランドを訪れている番組をみて死ぬまでに行ってみたかったなあと思ったり、そんな想いを今夜もしているわけだ。

未練は断ったはずだが、やはりときにはふと寂しくなるのだ。

前向き話2017/06/12 22:20

午後から「川西市猪名川町在宅医療介護連携支援センター運営協議会」(長いっ!)に出席。センター開業から約2週間、相談件数は3件ほどということだが、それでもほかに前例のないセンターなりに今後の検討課題がすこし見えてきた感じがして、会議は前向き方向だと感じた。

夕刻に数ヶ月後に川西で在宅診療所を開業する準備をしている友人をわたしを支援してくださってきた会社経営者さんに紹介した。わたしも予測していなかったような前向きな話題が出てきてちょっと嬉しい。リタイア向けのわたしもこの友人がきてくれれば非常に心強い。

わたし自身がアクティブな在宅医療がしんどくなってきているのはちょっと寂しいのは昨夜書いたばかりだが、価値観が似ている同業者とコラボできるのは明るい心持ちになる。楽しみだ。

ガイアの夜明け2017/06/13 22:50

日本経済新聞系だというのに、ときどきとんでもなく激しいものを放送するテレ東「ガイアの夜明け」。これまでも取り上げられてきた牛乳の流通をめぐる農協と組合員の軋轢。まあわたしは直接関係があるわけではないが、この番組を見ている限り、なんなんやねんな農協はと、消費者としては思うわな。

今夜の放映を見ていると、農協っていったいなんやねんと思ってしまう。「印象操作」なんかねえ。

わたしらは、おいしい牛乳、生産者が分かる牛乳を飲みたいし、金の問題だけで生産者の思いとは解離しているのもアホらしい。そもそもしばらく前のバター不足はなんだったのか。

一次産業が縮小しているいま、これまでのように組織を維持しようというのは無理なのに、それを受け入れられないままというのは困ったものである。

医師会も気をつけて、ね。

岸和田をすこし2017/06/14 23:11

岸和田市といえば勇壮な地車(だんじり)で有名だ。泉州の中心地で、河内の生まれのわたしが言うのもなんだが、なかなか濃い土地柄であると思う。言葉もきつい。

かつて、泉佐野の病院にはパートで行っていたことがあるが、岸和田はなぜかスルーするばかりだった。

今日は仕事の予定も会議や勉強会もなく、面会の約束もなかった。用件があって岸和田の山手のほうに行ったあと、ふと思いついて岸和田城に行くことにした。

市役所がかつての城内にあるのも知らなかったのだが、お城の周囲はよく整備されていい雰囲気である。駐車場も安い。それなりの都市のなかにあるとも思えない静寂のなかで天守閣にも登ってなかなかいい時間を過ごすことができた。

「だんじり会館」というのもあるが、わたしらはあまり興味なく、横を通り過ぎて旧紀州街道をすこし南下、蛸地蔵天性寺さんに参拝してきた。蛸地蔵は南海電鉄の駅にもなっているし、そのインパクトのある名前で子どものころから知っていたが、参拝は初めてである。

地理好き地図好き町歩き好きのわりには、ごく近くの泉州でさえ初めてという軟弱さを反省。

帰路には堺の宿院にある蕎麦屋「ちく満」に何十年ぶりかで訪問。午後の遅くだというのに「二斤半」もせいろ蕎麦を食べてしまった。つぎは堺市の中心部を歩こうかな。

兵庫県知事選挙2017/06/15 23:23

今日、兵庫県知事選挙が告示された。

これまでの何回かの知事選挙はじつにつまらなかった。共産党以外の政党相乗りの元官僚の現職と、共産党の候補者の、一騎打ちといえば聞こえはいいが、有権者、県民になんの選択肢もない選挙だった。

「棄権はしない」という方針があるので、期日前投票も含めてかならず投票しているが、白票を投じたことも一度ではない。

兵庫県と、さらに宝塚市に、ほとんど期待できないので、終の住み処のつもりの白浜町に少なくないふるさと納税をずっと毎年やってきているのである。

今回は4人が立候補して、そのうちのお一人は、好き嫌いはあるだろうが、わたしはもう10年以上前から応援しているかたである。忙しくて直接の応援はできないが、できる範囲で支援したいと思っている。もちろん彼に投票するつもりである。

今回、5選知事ということなにったら、わたしは本気に白浜町に転居して、兵庫県とは縁を切ることを考えるかもしれない。政治の話題は避けてきたわたしだが、日ごろの生活に密に関係する選挙だけに、告示日にはちょっと表明しておきたいと思った。