一気に解禁?2020/06/01 23:11

6月になっていろいろな業態で一気に旧に復するようになったように見える。もちろん非常事態宣言が撤回されたので、これは自然な動きなのだろう。関西圏ではここ数日新規の感染者が出ていないこともあってさらに明るくなっているようなぐあい。それでもわたしは手放しで以前のような生活に戻るのに躊躇しているのである。

このまま6月中旬まで落ちついていればもうすこし気分的に楽になるのかもしれないが、介護施設や在宅の患家を回らなければならないわたしとしてはもうすこし慎重にする。

なんだかこの生活にも慣れてきたし。

柳に風2020/06/02 22:21

まあそんなアホらしい番組があることも知らなかったのだが、リアリティのような演出をしているドラマもどきに出ていた女性が、それに関わるネットでの罵倒に耐えかねて(とされている)自死したという事件があった。それをきっかけにネットに妙な規制をかけようというような風潮も出てきている。ネットでの永遠とも思える実名か匿名かという論争も再燃しているようだ。

わたしはパソコン通信時代からネツトバトルを少なからず経験してきている。昔はヒマも熱気も、バカにつきあうことをオモロがることも持っていたのでそこそこつきあった。

ある時期からそういうことがアホらしくなった。

だから最近は「柳に風」にしている。

わたしのtwitterの自己紹介には「売られた喧嘩は馬鹿にします」と書いている。

ネットで匿名で誹謗してくるヤカラのことなど気にすることはないのにというのは、わたしのような厚顔無恥のオヤジの考えなのかねえ。しかしわたしの周囲には、ネットでしばしば喧嘩を売られても平然と受け流しておられる実名者のかたがおおぜいおられるのである。

物流2020/06/03 23:48

マスクも手指消毒用アルコールも石けんも、ドラッグストアやホームセンターやコンビニで目にすることが増えてきた。

すると、並んでいてもあまりみなさんお買いにならなくなっている。だから棚がカラになることも少なくなる。だからいつでも買えると思ってガツガツしなくなる。

物流は難しい。

いまのところ無理をせずに入手できる範囲でわたしはいろいろ備蓄している。新型インフルエンザ騒ぎのときに備蓄していたマスクが今回の余裕に繋がったと痛感したから。

医療機関としてはもちろんだが、これは一般市民の防災対策としての基本でもあると思う。物流は、ちょっとしたことで一気に崩れると今回よく分かった。

計画的な備蓄は必要である。

暑い2020/06/04 23:05

わたしにとっては早い時間に想定外の電話があってバタバタと出動。朝から蒸し暑い。いやな季節である。この業務のために一日の仕事のリズムが微妙に崩れて、いまの時刻にもまだ終えていない作業がある(がこれは明日に持ち越すことにする)。

日中の通常業務中も車内温度が真夏なみになっていたりして暑い。

これから数日はずっとこんなあんばいの予報だが、さいわいわたしは明日からは予定仕事がない。暑くてもそれがいい余暇で過ごす予定である。やれやれ。

普通の生活2020/06/05 22:18

6月になってひさしぶりの人に会った。ひさしぶりにお店に行った。ひさしぶりに外食した。

逆から見ると、同じくひさしぶりの人(わたしのこと)に会い、ひさしぶりに顧客(わたし)が来店し、ひさしぶりになじみ客(わたし)に食を提供したということになる。

そして、それぞれで「いいなあ」「よかったなあ」と思うのである。そして、これからも同じ関係でいることを確認しつつ、これまでと違ったやりかたで対応することになるのも暗黙するのである。

普通の生活の「普通」が大きく変わるのがこれからだろうと腹を括る。

無料放送2020/06/06 22:26

OWOWで6時間の無料放送。サザンオールスターズと桑田佳祐さんの過去ライブ映像の連続放映であった。

ずっと見る余裕はなかったし、ブラタモリも見たかったのであるが、4時間近くは流していた。

何十年も前、いまはなき大阪球場でのサザンのライブで突然の激しい雷雨、それでもなおライブは続き、終わったときはズブ濡れというのも楽しい経験だったくらい、わたしも若かった。

昨年の断捨離でサザンや桑田さんのCDをすべて手放して、いまやamazon primeでのストリーミングでしか聴くことはないのが寂しいが、それでもわたしにとっての一番のアーティストである。

これまでのようなライブができるようになるのだろうか。

呑み鉄本線2020/06/07 23:29

なぜだかNHKが鉄道関係の番組の再放送を流している。

昨日は「鉄オタ選手権東急電鉄」をやっていて断片的に見た。今日は六角精児さんの「呑み鉄本線日本旅・石北線」を録画してあったのを深夜に呑みながら見ている。初回放映も見ているが、また楽しく見る。

それでまた行きたくなる。昨夜は「ブラタモリ」で釧路湿原もやっていて、ますます道東に行きたくなる。世の中が落ちついたら行くぞ、という場所がつぎつぎ増えていかん。

北海道はまとまった休みがないと無理なので、世の中の動静だけでは行けないのがつらい。隠居したいなあ。

マスクが、きた2020/06/08 23:32

郵便受けを見にいくと、郵便物やポスティングのビラやポケットティッシュに混じって例のマスクが来ていた。川西市の訪問診療先でなんどか見ているが、わが家の郵便受けにたまったものの中で見かけると、水道工事屋さんのポケットティッシュと変わらぬ存在感(薄い、という意味でだ)。

夫婦の会話でも「きてたね」「やっとやな」で終わり。これをどうするという話すらしていない。ほんま、どうする?

いまやコンビニでも普通に見かけるようになった不織布マスクである。わたしはつぎの流行に備える意味で手にはいった範囲で備蓄にも回しているが、今回のマスクは備蓄にはしないかな。

なにしろ顔が大きいことでは人後に落ちぬわたし。このマスクをつけたら本の雑誌社のロゴみたいになるのが自明だしね。
https://honnozasshi.stores.jp/