マスク ― 2024/12/12 21:59
マスクをしている人が少なくなった。「のど元すぎれば」というが、まさにその状況だ。
どこかの特別養護老人ホームで新型コロナの集団感染が起きたという。亡くなったかたもいるようだ。川西市でインフルエンザでは学級閉鎖が激増している。
みなさん、油断しすぎではないのか。新型コロナワクチンが高価なのがつらい。せめてマスクで「人にうつさない」「人からうつされない」ようにしてはと思う。
どこかの特別養護老人ホームで新型コロナの集団感染が起きたという。亡くなったかたもいるようだ。川西市でインフルエンザでは学級閉鎖が激増している。
みなさん、油断しすぎではないのか。新型コロナワクチンが高価なのがつらい。せめてマスクで「人にうつさない」「人からうつされない」ようにしてはと思う。
あきずにワクチン ― 2024/12/09 22:59
特別養護老人ホームの入所者さんに新型コロナワクチンを接種を終えた。インフルエンザワクチンのご希望の三分の一くらいだ。自己負担額がインフルエンザワクチンの倍以上ということもあるかと思うが、副反応の心配もあるかもしれない。もっとも、入所者さんには3類のころに7回すべて接種しているが、大きな副反応は皆無だったので、ご家族の経験からの躊躇なのかとも思う。
体調が不安定なかたお二人は接種を延期したが、これで予定の接種はほぼ終了した。もともとインフルエンザワクチンの接種の時期は気が重かった。今年から新型コロナワクチンも加わってさらにストレスだった。来年からはずっとこうなるか。
爺医にはつらい。
体調が不安定なかたお二人は接種を延期したが、これで予定の接種はほぼ終了した。もともとインフルエンザワクチンの接種の時期は気が重かった。今年から新型コロナワクチンも加わってさらにストレスだった。来年からはずっとこうなるか。
爺医にはつらい。
入浴関連死 ― 2024/12/06 22:09
地元警察署管内の検案を交代でするようになってから、冬になると確実に浴室で亡くなるかたが増えるのを実感している。
浴槽の中だと溺れたのかと思いがちだが、多くは湯を飲み込んではおられないようで、短時間で致命的になるなんらかの病気が起こったのではないかと推定される。
もちろん、検案では確実に原因究明できるわけではない。
今日、まだ若い著名な俳優さんが浴室でなく亡くなっていたというショッキングなニュースがかけめぐった。
最新のニュースでは警視庁は病死と思われると伝えている。都内なので監察医務院がきちんと死因を調べておられると思う。
若くても入浴中に突然死することはある。気をつけなければ。
浴槽の中だと溺れたのかと思いがちだが、多くは湯を飲み込んではおられないようで、短時間で致命的になるなんらかの病気が起こったのではないかと推定される。
もちろん、検案では確実に原因究明できるわけではない。
今日、まだ若い著名な俳優さんが浴室でなく亡くなっていたというショッキングなニュースがかけめぐった。
最新のニュースでは警視庁は病死と思われると伝えている。都内なので監察医務院がきちんと死因を調べておられると思う。
若くても入浴中に突然死することはある。気をつけなければ。
深夜かいな ― 2024/12/03 23:00
珍しく朝からずっと仕事が続いて、診療所に戻ったのは16時前。
それから事務仕事をしていたら、いつの間にか外は暮れていた。18時過ぎてようやく退居したときには、診療所のあるビルは真っ暗になっていた。
ビルに入っている複数の事業所では、働き方改革の影響かほとんど残業がないようで、18時には終業できるようになったようだ。
夏のあいだは18時はまだまだ明るいが、いまは深夜のようなビルになる。こちらもそそくさと仕事を終えたくなる。カルテ記録や医事会計は自宅でもできるのだが、しかし帰ってしまうとついもう弛緩モードになってしまうのである。
それから事務仕事をしていたら、いつの間にか外は暮れていた。18時過ぎてようやく退居したときには、診療所のあるビルは真っ暗になっていた。
ビルに入っている複数の事業所では、働き方改革の影響かほとんど残業がないようで、18時には終業できるようになったようだ。
夏のあいだは18時はまだまだ明るいが、いまは深夜のようなビルになる。こちらもそそくさと仕事を終えたくなる。カルテ記録や医事会計は自宅でもできるのだが、しかし帰ってしまうとついもう弛緩モードになってしまうのである。
廃棄処分 ― 2024/11/22 21:14
配置医師をしている特別養護老人ホームでCOVID-19ワクチンを接種しなければならなくなった2020年の初夏、救急セットの器具類はもともと備えていたが、あらたにアドレナリンの注射液を発注した。ワクチンによるアナフィラキシーショック対策のためである。
消費期限が過ぎて、廃棄処分することにした。一箱分10本すべてだ。これまでも点滴や抗生剤や滅菌薬を廃棄したことが何度もあるが、まったく使わずに廃棄というのは初めて。もっとも、使わなかったということは、アドレナリンを使う場面がなかったわけで、喜ばなくてはならない。
でも、薬品を廃棄するのはつらい。だから期限の切れた生理食塩水は自分の鼻うがいにつかったし、精製水は車の窓ガラスを拭くのに使ったりもしている。
消費期限が過ぎて、廃棄処分することにした。一箱分10本すべてだ。これまでも点滴や抗生剤や滅菌薬を廃棄したことが何度もあるが、まったく使わずに廃棄というのは初めて。もっとも、使わなかったということは、アドレナリンを使う場面がなかったわけで、喜ばなくてはならない。
でも、薬品を廃棄するのはつらい。だから期限の切れた生理食塩水は自分の鼻うがいにつかったし、精製水は車の窓ガラスを拭くのに使ったりもしている。
ワクチン ― 2024/11/17 23:29
2021年5月9日に最初のコミナティの接種を、いまとなっては少々こわごわ受けてから、2023年10月5日に7回目の新型コロナウイルスのワクチンを受けるまで、ずっと川西市の医療者の責任として回を重ねてきた。
新型コロナは5類伝染病にされたが、病気自体はおさまったわけではない。だから、インフルエンザワクチンとともに定期接種とされたので、とうぜん接種することにした。
わたしはこれまでの接種で、局所の軽い痛み以外に副反応は経験していないが、相方は発熱や倦怠感などがあった。
今日の昼過ぎに診療所で夫婦とも8回目の接種をした。
23時を過ぎたが、わたしはもちろん、はじめて相方もとくに副反応は出ていない。コミナティは接種の手間が楽になる剤型に変わり、変異株に対応するだけでなく、副反応も抑えるように改良されているのだろうか。
来週から患者さんへの接種を順次はじめる。副反応が少なくなっているなら、接種するほうのストレスもすこしマシになりそうだ。
新型コロナは5類伝染病にされたが、病気自体はおさまったわけではない。だから、インフルエンザワクチンとともに定期接種とされたので、とうぜん接種することにした。
わたしはこれまでの接種で、局所の軽い痛み以外に副反応は経験していないが、相方は発熱や倦怠感などがあった。
今日の昼過ぎに診療所で夫婦とも8回目の接種をした。
23時を過ぎたが、わたしはもちろん、はじめて相方もとくに副反応は出ていない。コミナティは接種の手間が楽になる剤型に変わり、変異株に対応するだけでなく、副反応も抑えるように改良されているのだろうか。
来週から患者さんへの接種を順次はじめる。副反応が少なくなっているなら、接種するほうのストレスもすこしマシになりそうだ。
ワクチン ― 2024/11/17 23:29
2021年5月9日に最初のコミナティの接種を、いまとなっては少々こわごわ受けてから、2023年10月5日に7回目の新型コロナウイルスのワクチンを受けるまで、ずっと川西市の医療者の責任として回を重ねてきた。
新型コロナは5類伝染病にされたが、病気自体はおさまったわけではない。だから、インフルエンザワクチンとともに定期接種とされたので、とうぜん接種することにした。
わたしはこれまでの接種で、局所の軽い痛み以外に副反応は経験していないが、相方は発熱や倦怠感などがあった。
今日の昼過ぎに診療所で夫婦とも8回目の接種をした。
23時を過ぎたが、わたしはもちろん、はじめて相方もとくに副反応は出ていない。コミナティは接種の手間が楽になる剤型に変わり、変異株に対応するだけでなく、副反応も抑えるように改良されているのだろうか。
来週から患者さんへの接種を順次はじめる。副反応が少なくなっているなら、接種するほうのストレスもすこしマシになりそうだ。
新型コロナは5類伝染病にされたが、病気自体はおさまったわけではない。だから、インフルエンザワクチンとともに定期接種とされたので、とうぜん接種することにした。
わたしはこれまでの接種で、局所の軽い痛み以外に副反応は経験していないが、相方は発熱や倦怠感などがあった。
今日の昼過ぎに診療所で夫婦とも8回目の接種をした。
23時を過ぎたが、わたしはもちろん、はじめて相方もとくに副反応は出ていない。コミナティは接種の手間が楽になる剤型に変わり、変異株に対応するだけでなく、副反応も抑えるように改良されているのだろうか。
来週から患者さんへの接種を順次はじめる。副反応が少なくなっているなら、接種するほうのストレスもすこしマシになりそうだ。
ワクチン ― 2024/11/17 23:29
2021年5月9日に最初のコミナティの接種を、いまとなっては少々こわごわ受けてから、2023年10月5日に7回目の新型コロナウイルスのワクチンを受けるまで、ずっと川西市の医療者の責任として回を重ねてきた。
新型コロナは5類伝染病にされたが、病気自体はおさまったわけではない。だから、インフルエンザワクチンとともに定期接種とされたので、とうぜん接種することにした。
わたしはこれまでの接種で、局所の軽い痛み以外に副反応は経験していないが、相方は発熱や倦怠感などがあった。
今日の昼過ぎに診療所で夫婦とも8回目の接種をした。
23時を過ぎたが、わたしはもちろん、はじめて相方もとくに副反応は出ていない。コミナティは接種の手間が楽になる剤型に変わり、変異株に対応するだけでなく、副反応も抑えるように改良されているのだろうか。
来週から患者さんへの接種を順次はじめる。副反応が少なくなっているなら、接種するほうのストレスもすこしマシになりそうだ。
新型コロナは5類伝染病にされたが、病気自体はおさまったわけではない。だから、インフルエンザワクチンとともに定期接種とされたので、とうぜん接種することにした。
わたしはこれまでの接種で、局所の軽い痛み以外に副反応は経験していないが、相方は発熱や倦怠感などがあった。
今日の昼過ぎに診療所で夫婦とも8回目の接種をした。
23時を過ぎたが、わたしはもちろん、はじめて相方もとくに副反応は出ていない。コミナティは接種の手間が楽になる剤型に変わり、変異株に対応するだけでなく、副反応も抑えるように改良されているのだろうか。
来週から患者さんへの接種を順次はじめる。副反応が少なくなっているなら、接種するほうのストレスもすこしマシになりそうだ。