梅雨入り ― 2025/06/09 22:50
近畿地方も梅雨入りしたという。いきなりそこそこの雨の一日になったが、今日は訪問診療や外出の予定はなく、診療所での事務作業だけだった。
これからしばらくは外回りがつらい日々で、以前のように軒数が多いころはゆううつだった。
小さな車は取り回しが楽だが、雨のときは出入りするのに難渋するのが辛い。
これからしばらくは外回りがつらい日々で、以前のように軒数が多いころはゆううつだった。
小さな車は取り回しが楽だが、雨のときは出入りするのに難渋するのが辛い。
いい天気 ― 2025/05/04 22:05
朝から風はあって田辺湾には白波がたっていたが、ほぼ雲もなくいい天気の紀南。
とはいえとくに予定もなく、町内は連休さなかで混雑している。
昼から買い物に回ってから、早い時間に温泉に入っただけで一日が終わった。昨日はモチカツオ、今夜はタタキがあって、数週間のカツオロスをおぎないまくる。ただ、仕事の都合でずっと酒気を避けてるのが、すこし残念な週末。
とはいえとくに予定もなく、町内は連休さなかで混雑している。
昼から買い物に回ってから、早い時間に温泉に入っただけで一日が終わった。昨日はモチカツオ、今夜はタタキがあって、数週間のカツオロスをおぎないまくる。ただ、仕事の都合でずっと酒気を避けてるのが、すこし残念な週末。
雨 ― 2025/05/02 23:20
夜半から予報どおりの雨になった。洗車した車がきれいだったのは2日間だけだった。機械洗車なので拭き上げの手間だけやろと言われればそうなのだが。
連休を楽しみにしておられるかたには、休みの前に降ったあと晴れるのでいいかもしれない。
わたしは本業の都合で予定していた白浜への移動を見送り中。そういえば明日は白良浜の海開き。パンダのお別れもあるのできっと賑わうだろう。
連休を楽しみにしておられるかたには、休みの前に降ったあと晴れるのでいいかもしれない。
わたしは本業の都合で予定していた白浜への移動を見送り中。そういえば明日は白良浜の海開き。パンダのお別れもあるのできっと賑わうだろう。
洗車 ― 2025/04/29 22:48
珍しいことだが、今日はLapinとsientaの両方に給油して洗車した。
給油はともかく、洗車は今後の天気予報を見ながらタイミングをはかる。ここのところ、黄砂なのか花粉なのかというもので汚れていて気になっていた。洗ってやっとスッキリした。
それでも屋根のない立駐では数日後にはうっすらとチリというかホコリというかが覆うのがつらい。
車が汚れていると、あかんと思いつつ、つい運転がぞんざいになりそうで困る。
給油はともかく、洗車は今後の天気予報を見ながらタイミングをはかる。ここのところ、黄砂なのか花粉なのかというもので汚れていて気になっていた。洗ってやっとスッキリした。
それでも屋根のない立駐では数日後にはうっすらとチリというかホコリというかが覆うのがつらい。
車が汚れていると、あかんと思いつつ、つい運転がぞんざいになりそうで困る。
満開 ― 2025/04/08 22:27
マンションの駐車場回りには何本かソメイヨシノがある。数日前に満開になって、周囲が明るい。
満開のサクラを見るたびに、かつて診療を担当していた難病のかたが強く望まれたので、寝具ごとお花見にお連れしたことを思いだす。延命処置を拒んでおられたそのかたは、間もなくして他界された。
人ごとではなく、わたしはあと何度の満開を見られるだろうかとつい考えてしまう。
今朝はすこし風があって、敷地の中にあるサクラが激しく散っていた。今年のソメイヨシノの花も終わりやな。
満開のサクラを見るたびに、かつて診療を担当していた難病のかたが強く望まれたので、寝具ごとお花見にお連れしたことを思いだす。延命処置を拒んでおられたそのかたは、間もなくして他界された。
人ごとではなく、わたしはあと何度の満開を見られるだろうかとつい考えてしまう。
今朝はすこし風があって、敷地の中にあるサクラが激しく散っていた。今年のソメイヨシノの花も終わりやな。
雷雨 ― 2025/04/06 21:30
未明に激しい雨と雷鳴があった。近くでの落雷はなかったようだが、頭の上から夜気に響くカミナリは不気味。
雨で花が散ったのではないかと心配したが、午後から宝塚に戻る高速から見えたのは、変わらずヤマザクラかなと思えるモザイク模様の山だった。
午後からは春らしい暖かさになった。やっといい気候になるのか。
雨で花が散ったのではないかと心配したが、午後から宝塚に戻る高速から見えたのは、変わらずヤマザクラかなと思えるモザイク模様の山だった。
午後からは春らしい暖かさになった。やっといい気候になるのか。
会議 ― 2025/03/24 23:35
川西市役所で地域福祉関係の会議。市役所の会議のなかではいちばん消耗する、濃い中身だ。
終わって地下の駐車場から出てきたら、予報のとおりバラバラと雨が降ってきた。カミナリやアラレ、ヒョウもという予報もあったが、さいわいそれはなく、10分ほどで通りすぎた。
明日は黄砂がくるらしい。いやだねえ。
終わって地下の駐車場から出てきたら、予報のとおりバラバラと雨が降ってきた。カミナリやアラレ、ヒョウもという予報もあったが、さいわいそれはなく、10分ほどで通りすぎた。
明日は黄砂がくるらしい。いやだねえ。
空気 ― 2025/03/23 21:40
花粉やPM2.5や黄砂で空気が汚れる季節になった。すでに先週にいちど黒の車に白っぽい粉がくっついたようになっている。
今日、和歌山から宝塚に戻ってきて、明らかに空気の透明度が違うのに気づいた。広範な大気の汚れとは別に、やはり都市部の空気は汚いのか。宝塚のマンションから見える大阪平野でよく分かる。
雨上がりや強い風の日はすっきりとしているのだが、風のない暖かい今日のようなときは、どんよりと空気がくすんでいる。
今日、和歌山から宝塚に戻ってきて、明らかに空気の透明度が違うのに気づいた。広範な大気の汚れとは別に、やはり都市部の空気は汚いのか。宝塚のマンションから見える大阪平野でよく分かる。
雨上がりや強い風の日はすっきりとしているのだが、風のない暖かい今日のようなときは、どんよりと空気がくすんでいる。