世界が狭い2006/03/17 23:27

 つくづく考えてみますと、私の生活圏、仕事圏はごくごく狭いものだと分かります。いつものルートで出勤し、狭い診療所をベースに市内を走って、たまに大阪のほうに出るものの、やはり行くエリアは決まりきっています。

 飲み屋もこの歳になると、新たなところを開拓するほどの気力なく、居心地がいいのを幸い、一人のときはほとんど一軒に入り浸り。たまにみんなで別の店に行っても、たいていタバコのケムリに辟易して一次会で退散。

 恬のお散歩も三つほどのコースのどれかが日常。気が向いたらようやく車で5分ほどの公園に遠征か、たまに宝塚のドッグランに行くていど。

 休みの日にどこかへ行くとしても、なかなか「行きたい」とときめく場所はなし。

 うーむ、こうやって日々の時間が無為に過ぎていってしまうのである。