貧乏性2025/04/26 22:55

毎日ちゃんと仕事をしていないのが後ろめたく感じるのだが、よく考えるとわたしはもう後期高齢者なのだ。

同期生の多くは「ご隠居さん」だ。

それを思えば、わたしが好きに休んでいるのは後ろめたくないはず。平日に好きなことをしているのが後ろめたいのは、貧乏性なのかも。

知らんけど。

PC軽量化2025/04/25 23:38

オンライン診療報酬請求専用のPCは、通常のWin11へのアップデートができないノーブランドの小型のものだ。数年前に導入した安価なもので、ノーブランドとはいえ以前のものに比べると早くなったと感じていた。

それでも肝心の診療報酬請求をする場面ではブラウザの動きが重くて、ヨソはこんなのでもガマンしておられるのかなあとふしぎだった。ただ、ひょっとしたらセキュリティソフト(ウイルスバスター)が影響しているのかとも思っていた。

YouTubeやヘビーPCユーザーのお話で、いまやmicrosift defenderだけでじゅうぶんだとの情報があるので、思い切ってウイルスバスターをアンインストールし、さらに数十年にわたって使っているATOKをgoogle日本語入力にしてみた。

ウソのように軽くなった。

このPCではメールは使わないしふつうのネットにも繋がない。なんで早くやらなかったのか。

ひとつ懸念が減った。

古い青2025/04/24 21:55

子どものころに祖父から言われていた。
「古い青じゃから渡ったらだめ」
歩行者信号のことだ。青になってから時間がたって黄(赤)になりそうときに渡りはじめては、青のうちに渡りきれず危ない。

今までは、そんな弱気なことをと思っていた。

さいきん運動機能が落ちてきたり、あちこち痛くなったりして、歩くのがゆっくりになっている。急ぐとコケる危険もある。

情けないことだが、祖父の言っていたことが、じつによく分かるようになった。新しい青になるまで待つことが多くなった。

地元勘2025/04/23 21:07

訪問診療の件数が減って、車で走り回るエリアが少なくなっている。かつては「人間カーナビ」を自称していたが、いまやしはわしば道迷いや判断ミスをしてしまう。

今日は走っている街区を隣の街区と間違えて、道路の見当識が混乱してしまった。あわててカーナビを見て間違いに気づくという情けなさ。

地元の土地勘には絶対の自信を持っていたのだが、これでは初見の土地での勘にも影響しそうだ。これも加齢によるものか。

せっかく軽四で仕事に回るようになって小回りがきくのだから、道を忘れないように走り回るようにしなければ。

最終号と1000号2025/04/22 23:16

「鉄道ジャーナル」がついに最終号。おなじ棚に並ぶ「鉄道模型趣味(TMS)」は通巻1000号。

若いころはその両誌に加えて「鉄道ピクトリアル」「鉄道ファン」を愛読していた。ミノルタの一眼レフを複数台持って鉄道写真を撮りにあちこち走り回っていたころ。

医者になって忙しくなって動けなくなったが、雑誌類は続けていた。しかし、それもある時期に覚めてしまった。創刊号から揃っていたり、バックナンバーを揃えていたものは、同好の士に譲ってしまった。以後は気になる記事のあるときに買うていどになっている。

「鉄道ジャーナル」は創刊から廃刊まで見続けたことになる。「鉄道模型趣味」は900号ほどを経過した。考えてみると、なかなかすごい。出版社も、わたしも。

路線バス2025/04/21 22:13

ふとBSテレ東の「ローカル路線バスの旅」を見た。2011年の番組。

蛭子能収さんが元気だし、路線バス路線がまだまだけっこう繋がっている。この14年で蛭子さんが歳をとって病気になられたのは仕方がない。わたしも歳をとった。しかし、バス路線がどんどんなくなっているのは予想外だ。

この番組もその後に回を重ねるごとに路線バスが繋がりにくくなっていたように思う。最近は路線の廃止の原因が採算性だけではなくドライバー不足も大きいだろう。

地元の阪急バスでさえ、ダイヤ改正のたびに本数の削減や路線の廃止が増えている。

残念2025/04/20 22:27

ちょっと予定が変わって、午前中に白浜を出てきた。午後になってFacebookを見ていたら、いつもの「デリカフーズヨネダ」さんがモチカツオの入荷を書いておられた。くーっ、残念。

なぜか白浜にいるときにはカツオの入荷がなくて、いないときには入っているような気がする(個人的感想)。今回も口にできなかった。

土曜日に湯崎のスポットでは「かつお祭り」というのがあって、ちょっと覗いてみたが、完全に観光客向けのイベントという感じで早々に退却。

まあこれから初鰹シーズンなので楽しみにするか。

体力低下2025/04/19 22:38

あまりに汚れているので、洗車をした。ミニバンは、VOXYよりひとまわり小さいsientaではあっても、高さがある。屋根の洗車は脚立を使わなくてはならない。

それでもがんばってきれいにしたが、今日の暑さで汗まみれになったし、腰はだるいし、膝が気になるし、ともかく体力の低下に情けない思いだ。

そそくさと温泉に出向いて快復につとめて、早めからビール。