さいきんのオカキはなぜ湿っけないのか2007/11/04 18:55

 食べ物の安心安全ってなことについて喧しい今日このごろですが、だいぶ前から私が不思議に思っていること、オカキやセンベイやビスケットが湿らなくなっているのではないかという…。

 昔はカンカンや瓶に入れて乾燥剤を添えていても数日でべったりしていたように思うのですが、いまのお菓子はいつ食べても堅いものは堅いままという気がします。

 添加物を使っているなら表示があるはずだし、化学的な処理でないなにかヒミツがあるのでしょうかね。

 いろいろと信用できないことが露わになってきたわが国(昔は信用できたというわけではなく、ごまかしがバレやすくなってきたと理解しています)だから、シロウトには分からないなにかがあるのではないかとか。