麻のスーツ2010/07/21 22:39

 仕事着のスーツを作ってもらっている格安のテーラーで麻のスーツを作ってできあがってきた。ほぼ生成りの色のもの。ええぞ。

http://www.f-one.co.jp/flmenu.html

 何年か(十何年かもしれぬ)前、いわゆる首つりの麻のスーツを買ってしばらく着ていたことがある。麻という生地の性格上、皺がいっぱいできるのだが、テーラーのかたによると「その皺が麻を着ているということなんですよ。皺が粋なんでっせ」と…。

 このスーツは、ちかぢかの、あるイベントで着るために作ったもので、いっしょに帽子からネクタイ、チーフ、靴まで新調した。そのイベントが、戦前にできた、文化財の建物であるので、その建物の雰囲気に合わせてやれという、還暦親父の身の程知らずの洒落っけである。ほんとは和服に帽子と靴なる出で立ちをしたかった。でも夏物の絽の着物を一式つくると小型自動車を買うほどかかることと、時間も足りないと分かって断念。

 どっちかいうと(どっちかいわなくても)若いころから不細工系で生きてきたおっさんである私だが、ある時期から開き直ってちょっとはおしゃれもしようかと思いだした。少なくとも加齢臭の漂うださいオヤジと見られたくないといまや切実に思う。

 そのためにはもうなにも恐れる、あるいは恥ずかしく思うものはない。

 金があまりないので、ブランドで飾ることは無理だけど、なんとか似合うていどのおしゃれはこれからやっていくぞぅ。