大人の利用に耐えられるか2011/07/12 23:02

あるSNSのスレッドでmixiとfacebookのことが話題になった。

還暦過ぎてなおネットの最前線でバン張ってる(笑)つもりの、パソコン通信黎明期からのネットワーカーを自負している私としては、いまや「大人の利用に耐えられるか」が選択に大きく影響している。

そういう意味で、mixiはぼつぼつ撤退かなと思ったり、greeなどはハナから無視したり、facebookはいまのところいちばん居心地がいいかと思ったりしているわけだ。

ネットの話だけではなく、ともかくいまや「大人の利用に耐えられるか」が重要だ。飲食店も食べ物もアパレルも音楽もなにもかもだ。そうでないものに関わるのは時間の無駄以外のなにものでもない。勝手に若い人たちでやっときなさい。私らには残された時間があまりないので、無駄なことには関わりたくないのだ。

同じ理由で、リアルでも、他人のゴタゴタに関わるつもりはまったくないし、興味もない。世間的には「冷たい人」と思われるかもしれないが、それでエエのだ。同時に、私らのなかに頼みもしないのに入り込もうとしてもらいたくない、というか、来るな。

それが大人というものではないかと、私は勝手に決めているのである。