ABBA ― 2011/07/31 00:05
NHK BSプレミアム「北欧から世界へ~ABBA 時代が求めたハーモニー」。twitterの仲間に教えていただいた。今夜放送。
http://www.nhk.or.jp/hokuou/schedule/1107302030.html
世界水泳とダブルブッキングしていたのと、市医師会の総会のために川西に日帰り出張して帰りの時間が分からなかったので録画予約。しておいてよかった。水泳のあと、途中からは嫌だったのと、アド街が葉山ということでそれも夕食とりながら見た。同じマリンリゾートなのに、白浜が葉山のようなオシャレな街になれないのかなぁと思ったのはともかく…。
ABBAとサザンオールスターズは、パートナーと完全に好みが一致している。どちらもほぼデビューから追いかけていて、どちらも若いころにコンサートで、しかもいまのような巨大会場ではない、いわばかぶりつきに近い場で生を見ている(SASは何度も行ったがABBAは来日のときの一度だけだ)。
歌詞はともかく、ABBAの曲のほぼすべてはそらんじていると思う。レコード時代にすべてのアルバムを持っていたし、CDは改めてすべて入手した。iPhoneにも置いている。
1980年初めまでの活動なので、要するに私たちの若いころの記憶と重なる。ついそのころのことを思い出してウルウルするのは年のせいか(泣)。
いまあまりワクワクするアーティストもないのがちょっと悲しいのではあるが、今夜改めて自分の送葬のときの曲、S&Gの Sound of Silence のつもりだったのを、Dancing Queen で明るくでもいいかなと思ったことであった。
http://www.nhk.or.jp/hokuou/schedule/1107302030.html
世界水泳とダブルブッキングしていたのと、市医師会の総会のために川西に日帰り出張して帰りの時間が分からなかったので録画予約。しておいてよかった。水泳のあと、途中からは嫌だったのと、アド街が葉山ということでそれも夕食とりながら見た。同じマリンリゾートなのに、白浜が葉山のようなオシャレな街になれないのかなぁと思ったのはともかく…。
ABBAとサザンオールスターズは、パートナーと完全に好みが一致している。どちらもほぼデビューから追いかけていて、どちらも若いころにコンサートで、しかもいまのような巨大会場ではない、いわばかぶりつきに近い場で生を見ている(SASは何度も行ったがABBAは来日のときの一度だけだ)。
歌詞はともかく、ABBAの曲のほぼすべてはそらんじていると思う。レコード時代にすべてのアルバムを持っていたし、CDは改めてすべて入手した。iPhoneにも置いている。
1980年初めまでの活動なので、要するに私たちの若いころの記憶と重なる。ついそのころのことを思い出してウルウルするのは年のせいか(泣)。
いまあまりワクワクするアーティストもないのがちょっと悲しいのではあるが、今夜改めて自分の送葬のときの曲、S&Gの Sound of Silence のつもりだったのを、Dancing Queen で明るくでもいいかなと思ったことであった。