ゲリラでない豪雨 ― 2015/06/21 23:15
岡本寺さんでの「二十五三昧会」を終えて平野駅から能勢電に乗り、まもなく川西能勢口というところでふと外を見るとそこそこの雨。iPhoneに「豪雨予報 兵庫県川西市・猛烈な雨(106mm/h)」と。
乗り換え前に構内のBookFirstにすこし立ち寄って雲雀丘花屋敷行きに乗るころには予報ほどではないにしても、非常に激しい雨になっていた。駅から50mくらいのところにあるコインパーキングに車を置いているので、すこし小降りになるのを待つかと思ったが、まあイラチの私、ちょっと小走りで駐車場へ。精算しているうちにますます雨は激しく。
マンション駐車場に着いたころにはほんまに外に出られないほどの降りになった。それでも待つの嫌。どうせもう家に着いたので、強引に雨のなかを帰宅した。そのあとさらに激しく降ってきて、坂の多いわが町内の道はおそらくすべて川になっていたはず。15分ほどしてすこしづつ弱くなり、半時間ほどで上がった。
以前なら「ゲリラ豪雨」とされたような雨だったが、いまやピンポイントの予報とその通知が届くようになってゲリラではなくなった。それでもじつに強烈な通り雨だった。
乗り換え前に構内のBookFirstにすこし立ち寄って雲雀丘花屋敷行きに乗るころには予報ほどではないにしても、非常に激しい雨になっていた。駅から50mくらいのところにあるコインパーキングに車を置いているので、すこし小降りになるのを待つかと思ったが、まあイラチの私、ちょっと小走りで駐車場へ。精算しているうちにますます雨は激しく。
マンション駐車場に着いたころにはほんまに外に出られないほどの降りになった。それでも待つの嫌。どうせもう家に着いたので、強引に雨のなかを帰宅した。そのあとさらに激しく降ってきて、坂の多いわが町内の道はおそらくすべて川になっていたはず。15分ほどしてすこしづつ弱くなり、半時間ほどで上がった。
以前なら「ゲリラ豪雨」とされたような雨だったが、いまやピンポイントの予報とその通知が届くようになってゲリラではなくなった。それでもじつに強烈な通り雨だった。