在宅医療は多彩だ2015/08/27 22:11

いまさら言うまでもないが、行政が言う「地域包括ケア」などの内容をみると笑って(嘲笑して)しまうね。

病院や施設ではそこのスタンダードの合わせていろいろ縛りができるのかもしれぬが、在宅ではそんなことはできない。家庭はそれぞれ多彩で個別だ。マニュアルやルールを作ったってあたはまるわけはない。現場に任せなさいよ。まともな現場はみんな滅私しながらも自分の仕事に誇りをもって対応している。

一部にそれを単なる儲けの手段と思ってるようなのがいるが、在宅では別々のチームの集合体なので、やってる本人が考えている以上に地域社会では評判は広まっている。なにかあっても味方は少ないよ。

もっとも、いい人を続けるのもじつにしんどい。いつまでプロとしてのこのテンションを維持できるのか。この夏のようにいろいろと体調に問題(たいした深刻なもんではないがそこそこめげる問題)が続くと、心身ともにいつまでやっていけるかなと、ちょっと弱気になったりする、もともとはじつに能天気な在宅医は私。