まだ働かなあかんか ― 2021/02/22 21:24
二週間ほどしたら、わたしは72歳だ。
前期高齢者になったころから、わたしはもうリタイアしたいと広言してきた。仕事は徐々に減らしているのだが、それでもまだ働き続けている。
診療所が24時間365日対応を標榜している在宅療養支援診療所の指定を受けているので、深夜であれ休日であれ対応しなければならないし、じっさいそうしているのだが、さすがに最近はかなり負担だと感じている。
本当の在宅療養患者さんは減ってきているが、特別養護老人ホームと有料老人ホームを引き受けていて、とくに昨年からのコロナ禍で一気にストレスが増えた。これからもワクチン接種はどうするのかとか悩みが尽きぬ。引き受けなければよかったとちょっと後悔しているところもある。
とはいえ、求められているうちは応えるのが医師としての、大きな意味での応召義務だろうなと思う。
ホント、いつまで働いていればいいのかねえ。
前期高齢者になったころから、わたしはもうリタイアしたいと広言してきた。仕事は徐々に減らしているのだが、それでもまだ働き続けている。
診療所が24時間365日対応を標榜している在宅療養支援診療所の指定を受けているので、深夜であれ休日であれ対応しなければならないし、じっさいそうしているのだが、さすがに最近はかなり負担だと感じている。
本当の在宅療養患者さんは減ってきているが、特別養護老人ホームと有料老人ホームを引き受けていて、とくに昨年からのコロナ禍で一気にストレスが増えた。これからもワクチン接種はどうするのかとか悩みが尽きぬ。引き受けなければよかったとちょっと後悔しているところもある。
とはいえ、求められているうちは応えるのが医師としての、大きな意味での応召義務だろうなと思う。
ホント、いつまで働いていればいいのかねえ。