熱海の土石流 ― 2021/07/03 22:29
最近は多くのかたがスマホで映像を記録されるので、災害のリアルタイムの姿が残される。
今回の熱海市での土石流災害の映像はかなりショッキングではあるが、少なくとも土石流は川筋の両側に限られているのが不幸中の幸いか。
昨日、ちょっと用件があって上富田町の山のほうに行った。いつもは清流の川の様子が激変していた。泥流ではないが濁っていた。紀州の豊かな山でさえその様子。
今回の災害地付近をgoogle earthで見ると、上流域に広く地肌が露出したところがあった。これはなに?今回の災害との関連はあるのか。
紀南でもJRが運転見合わせをしたり、飛行機が止まったりしたが、幸い災害はなかったようだ。
災害がくりかえされるのがつらい。
今回の熱海市での土石流災害の映像はかなりショッキングではあるが、少なくとも土石流は川筋の両側に限られているのが不幸中の幸いか。
昨日、ちょっと用件があって上富田町の山のほうに行った。いつもは清流の川の様子が激変していた。泥流ではないが濁っていた。紀州の豊かな山でさえその様子。
今回の災害地付近をgoogle earthで見ると、上流域に広く地肌が露出したところがあった。これはなに?今回の災害との関連はあるのか。
紀南でもJRが運転見合わせをしたり、飛行機が止まったりしたが、幸い災害はなかったようだ。
災害がくりかえされるのがつらい。