防災 ― 2022/09/01 23:16
防災の日だそうだ。いうまでもなく関東大震災の発災した日で、それを1960年に「防災の日」と閣議決定したものだそうだ。
わたしの子どものころは「二百十日」と覚えていたが、1960年の制定なら小学校の高学年、でも知らなかった。
その防災の日を期して家庭の防災を再確認するようにテレビなどで言われている。しかし、わが家では9月1日より、1月17日のほうが防災を考える。東北関東のかたは3月11日が心に残っているだろう。
とはいえ、防災の日に家の災害対策を再確認する意味はある。「動く避難所」を目指すウチのVOXYの装備もいったんおろして再構築。
台風11号の被害があまり出ませんように。
わたしの子どものころは「二百十日」と覚えていたが、1960年の制定なら小学校の高学年、でも知らなかった。
その防災の日を期して家庭の防災を再確認するようにテレビなどで言われている。しかし、わが家では9月1日より、1月17日のほうが防災を考える。東北関東のかたは3月11日が心に残っているだろう。
とはいえ、防災の日に家の災害対策を再確認する意味はある。「動く避難所」を目指すウチのVOXYの装備もいったんおろして再構築。
台風11号の被害があまり出ませんように。
流浪 ― 2022/09/03 00:41
WOWOWで録画していた「るろうに剣心・京都大火編」を見ていた。地上波でもCM入りまくりのが放送されていたようだ。
このシリーズはすべてBDに録画しているし、初見ではないのだが、つい見ようと思う。そして、見るとぐったり疲れるのである。
「深夜食堂」のようになんど見てもほっこりするのとは正反対。でもおもろいのよなぁ。
というわけで、今夜も夜更かししてしまったのだった。
このシリーズはすべてBDに録画しているし、初見ではないのだが、つい見ようと思う。そして、見るとぐったり疲れるのである。
「深夜食堂」のようになんど見てもほっこりするのとは正反対。でもおもろいのよなぁ。
というわけで、今夜も夜更かししてしまったのだった。
食事 ― 2022/09/03 23:50
朝昼兼用の食事を、能勢町の道の駅「くりの郷」でと思った。朝昼兼用のはずが、午後2時近くになってしまったのだが、それはそれでおいしくいただいてよかった。
ここや、隣の猪名川町の道の駅はとても繁盛している。都市部からちょうどよい距離にあるからだろう。
能勢の駅には、以前に診察していたかたの奥さまが出品しておられて、お名前の入った製品があると、お元気なんだなとわかって安心する。
道の駅でご飯を食べただけでいろいろ考えるのであった。
ここや、隣の猪名川町の道の駅はとても繁盛している。都市部からちょうどよい距離にあるからだろう。
能勢の駅には、以前に診察していたかたの奥さまが出品しておられて、お名前の入った製品があると、お元気なんだなとわかって安心する。
道の駅でご飯を食べただけでいろいろ考えるのであった。
混乱 ― 2022/09/04 22:54
朝からちょっと新しいシステムに直面して、少しく混乱してきた。はっきりいえば、高度化すらシステムについていけなくなりつつあることを自覚した。
生活を、楽に安全にしようとすると、その設定に爺はとまどうのである。
それでもなお、時代は進んでいる。
生活を、楽に安全にしようとすると、その設定に爺はとまどうのである。
それでもなお、時代は進んでいる。
放置 ― 2022/09/05 23:12
幼稚園の送迎バスの中に放置されて亡くなった子どもさんの事件。
たしか昨年にもあった。
なんで同じことがくり返されるのか。同業の事件を学習しないのか。
医療機関でも同じだが、事件があればそれを前例として再発させないのが、知性というものだと思う。
たしか昨年にもあった。
なんで同じことがくり返されるのか。同業の事件を学習しないのか。
医療機関でも同じだが、事件があればそれを前例として再発させないのが、知性というものだと思う。
電脳 ― 2022/09/07 00:16
まさに一瞬である。PCやネットの不調。
先月にはさくさくと仕事ができていた、診療報酬のオンライン請求システム。今日、いきなりトラブった。
請求できない(泣)。お金が入らない(泣)。
こちらの問題かといろいろやってみたが、やはり同じエラーが出る。ホスト側のことかとヘルプデスクに電話するが、すんなり繋がるはずもない。
レセプトをプリントアウトして郵送するか、ファイルでよければCD-Rに焼いて送るか。自転車操業なんだから、なんとかしてね。
先月にはさくさくと仕事ができていた、診療報酬のオンライン請求システム。今日、いきなりトラブった。
請求できない(泣)。お金が入らない(泣)。
こちらの問題かといろいろやってみたが、やはり同じエラーが出る。ホスト側のことかとヘルプデスクに電話するが、すんなり繋がるはずもない。
レセプトをプリントアウトして郵送するか、ファイルでよければCD-Rに焼いて送るか。自転車操業なんだから、なんとかしてね。
緩和 ― 2022/09/07 22:24
昨日からの診療報酬オンライン請求の不調で緊張が続いていたが、今日の午後になって解決、一気に緊張が解けて緩和、脱力。
緩和といえば、今日から入国審査が緩和されたらしい。わたしらにはあまり関係のないことなので、どうでもいいのだが。
桂枝雀さんの緊張と緩和。なつかしいねえ。
緩和といえば、今日から入国審査が緩和されたらしい。わたしらにはあまり関係のないことなので、どうでもいいのだが。
桂枝雀さんの緊張と緩和。なつかしいねえ。
引越 ― 2022/09/09 00:32
何年かDropBox Buisinessを使ってきたが、うちには必要のない過剰な機能なので、断捨離、ダウンサイジングの一環として個人用のDropBox Professionalにダウングレードすることにした。
DropBoxにかぎったことではないだろうが、アップグレードはスイスイとできるのに、ダウングレードはとてもめんどくさい。いろいろ説明を受けたが、けっきょくは下のグレードで登録しなおせということだ。
で、昨日あらためてProfessionalを申し込んで、メイン端末のDropBoxフォルダを引越したうえ、同期して終了。二日がかりだった。今日はショートカットの修正作業。だいたい終えたと思うが、まだパラパラとリンク切れがでてくるのだろうな。
ちょっとすっきりした。
DropBoxにかぎったことではないだろうが、アップグレードはスイスイとできるのに、ダウングレードはとてもめんどくさい。いろいろ説明を受けたが、けっきょくは下のグレードで登録しなおせということだ。
で、昨日あらためてProfessionalを申し込んで、メイン端末のDropBoxフォルダを引越したうえ、同期して終了。二日がかりだった。今日はショートカットの修正作業。だいたい終えたと思うが、まだパラパラとリンク切れがでてくるのだろうな。
ちょっとすっきりした。