祝杯 ― 2023/10/01 21:39
ささやかに祝杯。
いきつけの「うなぎ処きし」さんに行くと、おなじみさんが先客。しばらくしてさらにお一人。
開業21年目の祝杯を勝手にみなさんに押しつけて…。
30年目はたぶん無理だろうなということから話が弾む。しかし、冗談ではなくあと10年したら、どうなってるのだろうかねえ。
いきつけの「うなぎ処きし」さんに行くと、おなじみさんが先客。しばらくしてさらにお一人。
開業21年目の祝杯を勝手にみなさんに押しつけて…。
30年目はたぶん無理だろうなということから話が弾む。しかし、冗談ではなくあと10年したら、どうなってるのだろうかねえ。
集団接種 ― 2023/10/02 22:43
昨日に続いて新型コロナワクチン集団接種会場へ出務。
川西市での集団接種初日の昨日も多かったが、今日の午後も千百人を超える予約で、これまでならほぼ終わりに近い15時になっても待ち合いの市民さんがおおぜいおられた。
会場の責任者から、延長の可否を問われたが、わたしはあとは事務仕事だけだったので了承し、けっきょく終わったのは16時近かった。
さすがに7回目の接種まで受けておられるみなさんは、とくに問題なくスムーズに動いておられるのだが、それでもこの時間のかかりかたである。
昨日に続いて、ちょっと疲れた。
川西市での集団接種初日の昨日も多かったが、今日の午後も千百人を超える予約で、これまでならほぼ終わりに近い15時になっても待ち合いの市民さんがおおぜいおられた。
会場の責任者から、延長の可否を問われたが、わたしはあとは事務仕事だけだったので了承し、けっきょく終わったのは16時近かった。
さすがに7回目の接種まで受けておられるみなさんは、とくに問題なくスムーズに動いておられるのだが、それでもこの時間のかかりかたである。
昨日に続いて、ちょっと疲れた。
医事会計 ― 2023/10/03 21:08
まもなく診療報酬の請求作業なので、ついでに自己負担分の月まとめの請求書発行の下準備をすべくソフトを立ち上げたら、なにやら様子がおかしい。
先月作業をしたときにはこんなことにはならなかった。
いろいろいじって、サポートに電話して、なんとか理由がわかったのだが、修正のためにすべての患者さんの金額設定を修正しなければならなくなった。
19時ごろまでに特養に届けなければならない書類があるのでいったん止めたが、それがなかったら深夜まで作業を続けていたところ。
さて、明日は午前中の会議のあと、修正作業の続きやな。
先月作業をしたときにはこんなことにはならなかった。
いろいろいじって、サポートに電話して、なんとか理由がわかったのだが、修正のためにすべての患者さんの金額設定を修正しなければならなくなった。
19時ごろまでに特養に届けなければならない書類があるのでいったん止めたが、それがなかったら深夜まで作業を続けていたところ。
さて、明日は午前中の会議のあと、修正作業の続きやな。
涼しくなってきた ― 2023/10/04 21:48
ようやく秋らしい涼しさになってきた。昼間はまだすこし暑いと感じることもあるが、数日前からタオルケットから薄い掛け布団にかえた。
じつは暑さには強くない。身体はだいじょうぶだが、年とともに気力が続かなくなってきていると感じる。
仕事が早く終わったらすこし歩いてくるかと思える気候になってきた。
じつは暑さには強くない。身体はだいじょうぶだが、年とともに気力が続かなくなってきていると感じる。
仕事が早く終わったらすこし歩いてくるかと思える気候になってきた。
バタバタ ― 2023/10/05 23:16
なかなか忙しい一日だった。
朝からいつもの特別養護老人ホームの診察、そのあと訪問診療を2件。正午ごろに診療所に戻ってバタバタと診療報酬請求作業をしたが、このオンライン請求システムの反応の重さは文化財級だ。いつになったら改善されるのか。
そのあと可能な時間で今日の診療の医事会計作業。カルテ記録の一部は時間切れになった。ほとんどは現場でiPhoneから記録ずみだが、残りのすこしはあとでノートPCで記録することにする。
いったん帰宅して、半袖のTシャツに着替えて市立総合体育館へ。13時30分の予約で、ワクチン接種。近くの駐車場がことごとく満車で、すこし離れたところから歩く。
終えて15時前。帰宅して荷物を載せて南へ。
バタバタとした一日だったが、明日は久しぶりにゆっくりする予定。
朝からいつもの特別養護老人ホームの診察、そのあと訪問診療を2件。正午ごろに診療所に戻ってバタバタと診療報酬請求作業をしたが、このオンライン請求システムの反応の重さは文化財級だ。いつになったら改善されるのか。
そのあと可能な時間で今日の診療の医事会計作業。カルテ記録の一部は時間切れになった。ほとんどは現場でiPhoneから記録ずみだが、残りのすこしはあとでノートPCで記録することにする。
いったん帰宅して、半袖のTシャツに着替えて市立総合体育館へ。13時30分の予約で、ワクチン接種。近くの駐車場がことごとく満車で、すこし離れたところから歩く。
終えて15時前。帰宅して荷物を載せて南へ。
バタバタとした一日だったが、明日は久しぶりにゆっくりする予定。
緩和 ― 2023/10/06 21:18
昨日のワクチン接種の影響はわたしには皆無だが、相方は熱こそないものの(予防的にアセトアミノフェンを服用していたからか)倦怠感があるようで、ランチに「おおみや」さんに行くのを断念。自宅でおとなしくしていた。
わたしは昼前から富田の「パン・オ・トゥクル」で3種のレーズン食パンを購入、「富田の水」を汲み、白浜駅に立ち寄って明光バスの時刻表や近隣自治体の観光パンフレットを何通か入手。「デリカフーズヨネダ」さんでカツオの情報を確認していったん帰宅。
夏を終えた庭の片づけを1時間あまり。
追われることなくゆったりとした時間を過ごした。いま、患者さんがたもおちついておられる。
わたしは昼前から富田の「パン・オ・トゥクル」で3種のレーズン食パンを購入、「富田の水」を汲み、白浜駅に立ち寄って明光バスの時刻表や近隣自治体の観光パンフレットを何通か入手。「デリカフーズヨネダ」さんでカツオの情報を確認していったん帰宅。
夏を終えた庭の片づけを1時間あまり。
追われることなくゆったりとした時間を過ごした。いま、患者さんがたもおちついておられる。
小旅行 ― 2023/10/07 23:47
紀伊勝浦で今日と明日、おおきなイベントが開かれる。
http://www.arcadeproject.jp/
たまには見に行ってみようか、田辺のクラフトビール「ボイジャーブルーイング」さんも出店されているので、ランチのときに夫婦とも飲みたいなあということで、鉄道で行くことにした。もちろん真っ昼間に泥酔するほどは飲まないが、それでも車の選択はない。
バスで白浜駅まで出て、特急「くろしお」1号。海沿いを快走して1時間半、紀伊勝浦に着く。白浜以南の紀勢本線に乗るのも、紀伊勝浦駅に降り立つのも大学生のころ以来だと思う。
そのころはまだ電化されておらず、「くろしお」はキハ82系、まだまだ蒸機牽引の列車があったと記憶する。
帰路も「くろしお」利用。あれば普通列車に乗りたかったが、なにしろ閑散路線、二時間くらい待たなければ普通列車がない。
予定より早く帰宅したが、思いがけずちょっとした小旅行をした気分である。
やはり鉄道はいいなあ。
http://www.arcadeproject.jp/
たまには見に行ってみようか、田辺のクラフトビール「ボイジャーブルーイング」さんも出店されているので、ランチのときに夫婦とも飲みたいなあということで、鉄道で行くことにした。もちろん真っ昼間に泥酔するほどは飲まないが、それでも車の選択はない。
バスで白浜駅まで出て、特急「くろしお」1号。海沿いを快走して1時間半、紀伊勝浦に着く。白浜以南の紀勢本線に乗るのも、紀伊勝浦駅に降り立つのも大学生のころ以来だと思う。
そのころはまだ電化されておらず、「くろしお」はキハ82系、まだまだ蒸機牽引の列車があったと記憶する。
帰路も「くろしお」利用。あれば普通列車に乗りたかったが、なにしろ閑散路線、二時間くらい待たなければ普通列車がない。
予定より早く帰宅したが、思いがけずちょっとした小旅行をした気分である。
やはり鉄道はいいなあ。
雨 ― 2023/10/08 23:26
小旅行した昨日はみごとな秋晴れだったが、今日は朝から雨。紀伊勝浦のイベントは漁協の建物のなかで開かれているのでよかった。
雨で庭仕事もできないので、一日早めて宝塚に戻ることにした。
高速道路では事故を2件目撃した。1件はこちらの車線で、30分近くの渋滞に参加してきた。雨の連休の高速道路は怖い。いつもより速度を下げた設定でレーダークルーズコントロールで流す。おかげで燃費が伸びた。
明日も雨のようだ。事務作業にはちょうどよい。
雨で庭仕事もできないので、一日早めて宝塚に戻ることにした。
高速道路では事故を2件目撃した。1件はこちらの車線で、30分近くの渋滞に参加してきた。雨の連休の高速道路は怖い。いつもより速度を下げた設定でレーダークルーズコントロールで流す。おかげで燃費が伸びた。
明日も雨のようだ。事務作業にはちょうどよい。