30年2025/01/17 20:33

1.17である。

当時勤務していて、住んでいた箕面市の自宅から発災直後に駆けつけた病院は、2年半前に市立病院と統合して閉院し、建物は解体されて大きな駐車場になった。

町の変化とともに記憶も薄れがちであるが、その後のいろいろな災害のたびに、危機管理に気をつけるようになっている。

まして今は南海トラフの最前線の白浜町で過ごす時間も多い。30年間の確率が80%前後だという地震は、どうなるのか。

道路啓開2024/09/26 23:39

facebookの陸上自衛隊のページを見ていると、災害派遣の報告でしばしば「啓開する」という言葉がでてくる。不勉強なもので、これの読みとちゃんとした意味をつい最近まで確認していなかった。

昨日の夜遅くにやっとネット検索をしてみた。なんだ「けいかいする」でよかったのか。

https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-nddc57bb4fcd6/

能登半島の豪雨被害では、元旦の地震に続いて、道路啓開で多くの孤立状態が解消されている。

頭が下がる。

防災の日2024/09/01 21:54

毎年書いているような気がするが「防災の日」。まさにいまいる白浜町の南東沖に台風10号がモタモタしていて、熱帯低気圧に弱ったが、まだまだ雨には注意が必要だという。

庭仕事をすこし手伝っただけで、全身汗だくになるほどには暑い一日だったが、ともかく台風の被害がなくてほんとうによかった。

日向灘地震から始まって台風10号まで、白浜町にはさんざんな夏、それが終わろうとしている。こちらでも過ごすようになってまる16年になるが、こんな夏は初めてだ。

紀伊半島大水害からまもなく13年。

天変地異2024/08/28 23:15

この8月ははじめからおわりまで天変地異に祟られたものだ。台風は9月まで持ち越すかもしれないが、ともかく鬱々とした毎日を過ごさなければならぬ。

なんか、そんなに悪いことをしたのか、人間は。したのかねえ。

台風10号はまだ始まったばかり。どうか被害が軽くすむように。

点検2024/08/13 22:55

巨大地震注意で自治体や天気予報関係のアプリなどから、災害対策に関して頻繁に通知が届く。

わが家では宝塚のマンションと白浜の家、主力車のVOXYのそれぞれに非常持出を置いているが、言われたのを機会に点検を始めている。なかでも白浜は南海トラフ地震で影響がとくにあるはずなので、昨日内容をチェック。とくに飲料用水やレトルトなどの食料品の消費期限を確認。

さいわいにもしっかり余裕があることが分かった。今回は内容物をすべてiPhoneのアプリに記録した。

すくなくともあわてて水を買いに行くような事態にはならなくてよかった。ただ、車の装備には再検討が必要そうである。

災害2024/08/11 21:23

まさに災害列島の様相。

西日本は南海トラフの警戒で自粛態勢が続き、東北地方は台風5号の直撃で雨の被害が心配されている。

とはいえ、今日の白浜は快晴で海風が吹く平和な一日だった。海水浴にきた観光客のかたは残念だっただろう。

来年こそは…。

閉鎖2024/08/10 21:53

ほんらいなら白良浜で白浜花火フェスティバルが開かれて、いまじぶんも町内の道路は帰宅する車で大渋滞が続いていたはずだ。

わたしらは、しんどくなければ白良浜まで歩いて行って、ちょっと見物し、ナギサビールさんのブースで生ビールを買って飲んでいたはずだった。出かけずに家のテラスから眺めていただけかもしれないが。

閉鎖された今日の白良浜や江津良浜は、警備の係員が浜にいて、遊泳しないように強力に誘導していたようで、ほぼ無人だった。もっとも、そうなると、海水浴場とされていない浜や磯で遊ぶ人たちがいて、それはそれで困ったことだ。

しかし、いずれにしても観光でなりたっている町は、大きな影響を受けている。

閉鎖2024/08/10 21:53

ほんらいなら白良浜で白浜花火フェスティバルが開かれて、いまじぶんも町内の道路は帰宅する車で大渋滞が続いていたはずだ。

わたしらは、しんどくなければ白良浜まで歩いて行って、ちょっと見物し、ナギサビールさんのブースで生ビールを買って飲んでいたはずだった。出かけずに家のテラスから眺めていただけかもしれないが。

閉鎖された今日の白良浜や江津良浜は、警備の係員が浜にいて、遊泳しないように強力に誘導していたようで、ほぼ無人だった。もっとも、そうなると、海水浴場とされていない浜や磯で遊ぶ人たちがいて、それはそれで困ったことだ。

しかし、いずれにしても観光でなりたっている町は、大きな影響を受けている。