巷の噺 ― 2015/11/09 22:34
テレビ東京に「巷の噺」という、笑福亭鶴瓶さんがMCなので意外だが『地味』な深夜番組がある。深夜なので私は予約録画で適当な時間に見ている。
最近の地上波がおもしろくないということには、たいてい同意していただけると思っているが、しかし深夜やローカルに地味にオモロイのがあるのが救いである。誤解を恐れずに言うと、ラジオみたいなテレビというか。
今週の収録のゲストは大竹しのぶさんで、不毛な宵の口にしっかり笑わせていただいた。
知り合いのなかには「テレビは見ません」というかたも少なくなくて、それはそれでひとつの矜持だと思うし「見なさい」というつもりもないのだが、たぶん根っからのテレビ好きオヤジの私としては、なんとかオモロイ番組を探していつもこれからも楽しみたいのである。
最近の地上波がおもしろくないということには、たいてい同意していただけると思っているが、しかし深夜やローカルに地味にオモロイのがあるのが救いである。誤解を恐れずに言うと、ラジオみたいなテレビというか。
今週の収録のゲストは大竹しのぶさんで、不毛な宵の口にしっかり笑わせていただいた。
知り合いのなかには「テレビは見ません」というかたも少なくなくて、それはそれでひとつの矜持だと思うし「見なさい」というつもりもないのだが、たぶん根っからのテレビ好きオヤジの私としては、なんとかオモロイ番組を探していつもこれからも楽しみたいのである。