2021/07/09 22:49

体育館のワクチン集団接種会場で問診業務についていたら、いつのまにか床がけっこう濡れて小さな水たまりができたりしていた。出務の初期には暑さで出た自分の汗で机を濡らしてしまったりしたが、その後はいろいろ工夫してそういうことがないようにしているので、途中でふと気づいたのだが、外は激しい雨が降っているらしい。

体育館の奥にいると、雷鳴も聞こえず稲光も感じない。

仕事を終えて外に出たらもう雨はほとんど上がっていた。なんだかタイムトリップしたような気分。

蒸し暑い2021/07/10 23:13

フレブル恬の祥月命日である。

もう2年もたったのか。でも今夜も彼はそばにいる。

蒸し暑いので、クーラーが入っていなければベロをだしてわざとハアハアして暑いとアピールしているに違いない。

はいはい、クーラー入れますよ、とフレブル恬のせいにしてたのはわたしです。

今夜も蒸し暑い。

また仕事か2021/07/11 22:21

土日と仕事から離れてすこしリフレッシュできた。血圧がおちついた。よく眠れた。

明日からまた仕事モードなので、フリーな時間の残りで焼酎ロックをやりながら録りためたビデオを見ているところ。EMSで左の腰をほぐしているが、それがすんだら今夜も「地図なぞり」をするつもりだ。

北摂はいよいよ暑くなるが、今年もなんとかやり過ごせそうだ。ことしじつに久しぶりに買ったDCモーターの充電式扇風機が強い味方になりそうである。そういえば、昨夏はエアコンが壊れてたいんだった。買った新しいエアコンは10月にやっと取り付けてもらったので、今期が初めての冷房稼働、たよりにしてまっせぇ。

ワクチンの集団接種2021/07/12 23:05

紆余曲折があって(原因のほとんどは国のワクチン配分のバタバタ)、わたしの集団接種への今後の出務先が変わり、今日はほぼ最後の市民体育館。現地に着いたらちょうど雷雨が激しくなるときだった。

市民体育館のすぐ前に巨大な高圧線鉄塔がある。周囲が住宅地なので、とくに送電線を高くするためか、じつに大きく高い。ふと見たら向こうのほうの山に落雷したようだ。そして、ここの前には鉄塔がある。道路で駐車の交通整理をしているガードマンさんはさぞ怖い思いをしておられるやろなあと心配しながら仕事についた。

今日は、もともとの高齢者接種の2回目接種のかた、8月の予定だったかたの1回目、基礎疾患のあるかたの1回目、介護や福祉に従事しておられるかたの1回目が混在して、わたしが出務したなかではいちばん多い930名の予定だとのこと。淡々と仕事を続けるが、やはり暑さで汗が噴き出る。ほぼ3時間あまり、休憩なしで走りきった。

診療所に戻って、8月以降の集団接種の出務を専用サイトから設定しようとしたら、もうほぼすでに満席というか埋まっていた。7月10日から申し込みができていたが、すぐに埋まったようだ。

ちょっと驚いた。こんな地味な仕事は、なかなかみなさんの参加が難しいのではないかと思っていたが、すぐに満たされたとは。川西市は今後もしばらく個別接種(かかりつけ医などで個々に接種すること)をしない方針になったのが関係しているのだろうか。

わたしは、そもそも集団接種に出務してどれだけの報酬をいただけるのかも知らないまま仕事をしている。おなじように考えている(と期待する)医師会員がおおぜいいることにちょっと感動した。

医師会への風当たりやメディアの悪意はあっても、すくなくとも川西市医師会の会員諸氏はたいしたものだ。

デマ2021/07/13 22:19

わたしが診察している患者さんのほとんどはワクチン接種をすませておられる。高齢者が多いので二回目接種をすませたかたが大部分である。若いかたも予約がとれている。

ところが、ごく少数だが、せっかく子どもさんが接種の予約をとったのに、当日体調が悪くてやめたなどというかたがおられる。そんなに都合よく夫婦で体調を崩すなんてありえないなあと思うが、それがご本人の意志ならしかたがない。さりげなく聞いてみると、ワクチン接種すると高熱が出て七転八倒するとか、ウイルスを埋め込まれるとか、一部で出回っているデマを信じてしまっている気配がある。すこしそういうことはないとお話したが、考え直すことはなかった。

わたしはそこまで深く突っ込まないが、ある種の宗教や妙な人間関係が強固な壁を作っているような気がする。ふだんは見えていなかったが、コロナ禍で顕在化してきているような感じがある。

長いおつきあいなのに、かなりの無力感を味わう。

暑いわ2021/07/14 21:41

診療所に出向いてエアコン「自動」で運転。しかしずっと暑い。最近購入した安物の温湿度計は32度からなかなか下がらない。

エアコンを「冷房」27度に変更。それでもなお暑い。

トイレに出たら廊下はもっと暑い。今日はここ最近で最も蒸し暑かったようで、診療所のなかの問題ではなかったらしい。

午後からzoom会議が2時間ほどあったので、上着は着用したが、それ以外はずっとシャツだけにしていた。大阪市内は大嵐だったようだが、当地では雷鳴はあったが雨はほとんど降っていない。

しかし、暑いわ。

健康診断2021/07/15 23:12

年に一度の健康診断だった。

川西市医師会メディカルセンターでの健診は、コロナの影響で1日の受診者数を制限しているので、じつに静かなものである。

体重はほぼ増減なしだったが、身長がまた縮んだ。胃造影検査では台上での動きが年ごとに鈍くなってきて困惑する。腹部超音波検査をしてくれたドクターから「なにか節制なさいましたか」と聞かれた。ある所見が前回より改善しているようだという。「ぜんぜんしてません(笑)」と答えた。

約1時間半くらいで終えた。朝も昼も食べていないので、いったん自宅に帰って軽く食事をとったあと続けて特別養護老人ホームの診察にでかけて今日の予定は終了。

じつは、昨夜は健診のことを忘れていて、いつものようにしっかり飲んでいた。さて、結果はどうなるか。

空白2021/07/16 23:22

いつもいつもなにかの仕事が入ってばかりの毎日だが、今日はそれがない空白の日だった。

それでも断片的に入った用件で市内を走っていた。

夜は、行きつけのお店に行って、許されている時間帯を飲む。わたし以外には一組の馴染みのお客さんだけだった。それでもいろいろ用意はそれていて、それが無駄にならないことを願う。

昼過ぎにバリカン4mmで散髪してすっきりした今日。知人から「お坊さんみたい」と言われた。それはありがたい。