勉強会 ― 2021/09/02 23:14
市の組織が関係する勉強会に、主催側の責任者の代理として参加してきた。緊急事態宣言下だが、市の施設を使っての勉強会。130名くらいは余裕で入る会議室に50名ほどの参加に制限して開催した。
ごく新しい施設なので換気もできているだろうが、窓を開けたままにもしている。
それでもやはり数十人が集まっての2時間というのは、デルタ株時代にあまり居心地はよくない。不織布マスクの上に布マスクをかけての参加。
そして立場上、開会の挨拶をせよとのこと。いちばん苦手なことであって、なんとか1分ほどの意味不明な挨拶もどきで乗り切った(ごまかした、ともいう)。
こういう集まりの感染対策は、ほんとにこれでいいのかねえと思いながらの時間であった。
ごく新しい施設なので換気もできているだろうが、窓を開けたままにもしている。
それでもやはり数十人が集まっての2時間というのは、デルタ株時代にあまり居心地はよくない。不織布マスクの上に布マスクをかけての参加。
そして立場上、開会の挨拶をせよとのこと。いちばん苦手なことであって、なんとか1分ほどの意味不明な挨拶もどきで乗り切った(ごまかした、ともいう)。
こういう集まりの感染対策は、ほんとにこれでいいのかねえと思いながらの時間であった。
