2024/05/01 22:15

昨日までの暖かさ(暑さ)がウソのように、今日はとくに午後遅くから冷たい風が吹いて寒くなった北摂である。

もう今季は普通には出番がないかと思っていたBRUNOの鍋が再登場。

いまは葉物の野菜が高いので、ストックのものを使った鍋で夕食。5月なのに鍋料理でちょうどよい。

そういえば昨夜の夢でひさしぶりに関東煮を作っていたが、寒かったのかねえ。

食後は鍋の余韻で部屋が暖かく、さすがに暖房するほどではない。

タケノコ2024/05/03 12:04

友人からおいしそうなタケノコをたくさんいただいた。しかもすでに湯がいて軟らかく下ごしらえがすんでいる。

歯がわるくなってからは堅い食材がつらいので、タケノコは要注意食材のひとつであるが、今回いただいたものは、おそらく獲れてすぐにていねいに下ごしらえされたようで、いろんな調理をしても適度な歯触りが残った絶妙な状態である。

タケノコってこんなにおいしいのかと、あらためて旬のモノのありがたみをかんじているところ。

電源喪失2024/05/04 01:09

検案当番で断酒のせいか、昨夜は眠れなかった。すると、閉眼しながらついいろいろなことを考えだして、だからまた眠れない。

そのひとつが、車にもけっこう災害対策のための備蓄はしているが、さてその車が被災時にどこでどのような状態でいるかが気になった。

電源喪失しても、電動シャッターなどほとんどのものは、手動で対処できるようになっている。問題は、その方法が分かっているかということだ。

ひとつだけその解決ができていないハードウエアがあって、そらが気になった。

今日、その件は現場での探索でさいわい解決できた。

が、いまや能天気なわたしらは、電源喪失したらどんなことになるかを日常的には忘れているのではなかろうか。

南海トラフ前線の和歌山県に帰ってきてあらためて思う。

繁華2024/05/04 23:23

今日の白浜は一日中車が混雑して地元民の移動も大変だったようだ。

観光で生きている町としては、いまの時期に繁華でなければ困るので、町内の混雑は痛し痒しか。

夜は弟一家と久しぶりに飲み会。白浜の繁華なエリアから離れての楽しい時間であった。

渋滞2024/05/05 21:37

もともと阪和道の渋滞を避けて明日の午前に戻るつもりだったが、今日の午後にはとりあえずすることがなくなって、左膝の調子もよくないので、予定を早めて戻るかということに急遽予定を変えた。

16時過ぎに家を出たが、町内からすでにプチ渋滞が始まっている。ひさしぶりに裏道を走ったりして避けていたが、高速道路に入ってからはそうもいかず、けっきょくみなべICで出て印南ICまで国道42号を走る。

しかし、和歌山ICから泉佐野JCTまでの大渋滞は伸びるばかり。印南ICから白浜方面に乗って帰ってきた。

GWの渋滞を視察して、舐めていたと反省したのであった。はじめの予定どおり明日の午前に戻る。

連休疲れ?2024/05/06 20:54

もともとの予定どおり8時すぎに白浜をでたら、高速は空いていて11時ごろには戻ってきた。

午後から保険請求作業などをしながら関西ローカルの報道番組を見ていたら、今日は京都をはじめ関西の観光地が意外に空いているという。

連休疲れなのか、明日から仕事なので今日は休むということか。それにしては外国人観光客も少ないのはなぜなのか。

とにもかくにも今年もゴールデンウイークは終わった。

事件2024/05/07 22:18

じつに野次馬的な気持ちではあるが、那須の死体損壊事件につい興味をもってしまう。

おそらく捜査は進んでいて、メディアには発表されていないことがいっぱいあるのだろうと想像していたが、今日の展開をみるとやはりそのようだった。

まだまだ全容はオープンになっていないと思う。べつにわたしには関係ないのに気になるのである。

深夜食堂(まんが)2024/05/08 21:29

先日「深夜食堂」の単行本第28巻がamazonから届いて、その日のうちに読了してしまった。

ビッグコミックオリジナルの連載中に読んでいるはずなのに、半分以上忘れていて新鮮である。

「深夜食堂」の単行本は第1巻から持っていて保存している。まんがではこれしかない。まだ連載が続いているので、今後もおっかけする予定である。

しかし、作者の安倍夜郎さんはネタ作りがたいへんだろうな。

https://bigcomicbros.net/work/6249/

※ちなみにドラマと映画のDVD/BDも揃っているのである。