銀行2024/08/01 23:11

預金の引き出しはコンビニのATMでもできるし、振込はもっぱらオンラインだが、入金するには取引銀行に出向くことが多い。メインの支店は駅前にあるので、車をコインパーキングに駐めて歩かなければならない。したがって、入金の場合は川向こうの住宅地にある小さな支店に行く。支店の裏に5台ほど駐車できて、すぐ横がATMコーナーになっている。

ときどき近所の商店に行く人が無断駐車するのが困るが、満車でもすこし待つと空くことが多い。

キャッシュレスが進んで財布に現金がほとんどないことも増えて、お札の意味がどうなのかという話が、新しいお札の発行を機会に見られるが、それでも現場の商売をしていると定期的に入金に銀行に出向くことはなくならないのだろうな。

コメント

トラックバック