笑うしかないやん[雲]2008/09/01 22:32

 まあ、あえて続けていただいてもヌルいままだと思ってはいたが、いやはやいかにも無責任な辞めかた。福田総理のことである。

 おそらく麻生氏が後継するのだろうが、そこで解散総選挙があって変なフィーバーがどうせ起きてしまうのだろう。そして、しゃべりすぎて失言してまた辞任か。

 報道ステーションを見ていたら、いわば「過去の政治家」のみなさま(笑)がつぎつぎに電話インタビューに引っ張りだされていて、それはそれで見物でもある。

 それにしても、だ。そんなに次から次へと国のトップが交代しているが、そのあいだ長らく総選挙がなく、けっして国民の意思が反映されているとは言えない。みんな、なめられている。

コメント

_ 二立 ― 2008/09/02 08:54

 いやはや無責任ですね。このあと、麻生氏が引き継いだとしても、解散・総選挙をすれば、その後内閣は総辞職しなければなりませんから、簡単には解散しないのではないでしょうか。
 衆議院の任期満了まであと1年ほどありますから、なにもしなければ1年ほどは総理大臣でいられる。任期満了後の総選挙で、議席を減らしたとしても、自公で過半数あれば内閣不信任もされない。
 過半数に達しなければ内閣不信任案が通って、また解散総選挙になるかもしれない。いや、政治の空白が続きそうです。

_ wando ― 2008/09/04 22:38

 自公といっても公のほうにはなんとなくヤバそうな空気が…。

トラックバック