インフルエンザワクチン2019/10/30 23:05

通常の診療予定がない水曜日なので、施設に入所/入居しておられるみなさんのインフルエンザワクチン接種をしてきた。

多くのかたが認知症などで自分の意志を明確にできないので、ほとんどのかたの接種はご家族の意向によるものである。ご本人には
「インフルエンザの予防注射ですよ」
と言って接種するが、それはほぼご本人の意向ではない。もちろんご本人の意向とご家族の希望が一致していることがほとんどだと思っているが、しかしわたしら医療者が
「インフルエンザの予防注射ですよ」
と言うことだけで、もちろん納得して受けられるかたもあるけれども、あるかたは諦めたような顔をされる。無反応でいわば無理にされるがままというかたもおられる。

こんなことでいいのかなあと思いながら、それでもインフルエンザに罹患してつらい目にあわないほうがいいよと思って今年もお年寄りに注射してきたのである。

もちろんわたしと家族は今週の月曜日にすでに接種したのは当然である。