選挙が始まりました ― 2006/10/16 22:53
川西市の市長と市議会議員の選挙が昨日告示され、22日の投開票までの一週間が始まりました。
前回の選挙のときは、私はまだ勤務医で、昼間は訪問診療に出るとき以外は、大きな建物の中の部屋でいたもので、選挙活動の空気はそれほど感じなかったのですが、今回は診療所が外に面してしかも幹線道路に2方向面しているために、ずっと選挙カーの音声が響き続けていまして、正直、うるさい。
私自身は宝塚市民で、こちらの選挙は無関係といえば無関係、しかし仕事は川西ですから、とくに市長がどうなるかは影響がありますので、あまり無関心でもだめなわけですが…。
市の医師会は現職市長をいちおう推薦しているらしいですが、このかたは今回5選に挑むという、以前から首長の多選はよろしくないという私の感覚からすればぼつぼつ交代してほしいところ。選挙期間中なのであまりいろいろ書くわけにはいきませんが、さてどうなることやら。
車に「私は宝塚市民です」と書いて走りたいくらい。しばらくうっとおしい。