自宅のPC復旧で煮詰まり中 ― 2006/10/22 21:17
日曜日の朝なので自宅のPCの電源を入れて顔を洗って恬の散歩に行って戻ったら、PCが起動していません。
いったんリセットしてみましたが、Windowsが立ち上がらないようで、何度かやってみましたがやはりダメ。
今日は午後から予定が入っていますが、もうあきらめて再インストールすることにしました。しかし、3年前のショップブランド、再インストールしただけではいろいろとドライバーも足らず、まだ苦闘中です。Windowsがちゃんと動いたらアプリケーションの再インストールもしなければなりません。
ううっ、煮詰まっています。
コメント
_ 古閑 ― 2006/10/23 08:05
今日は、私のノートパソコンも起動が出来ず、あまりいじくり回したらもっと悪くなると思い、5年間の補償付きでM電器に持ち込んだら、ソフトの故障は補償外と、リカバリーは料金発生と、PCをぶちこわさないと補償にならない、おこるで。保険金詐欺しないと補償しないとは?
_ wando ― 2006/10/23 09:47
ノートパソコンについていえば、HDDが壊れたので某超大手店から交換に出して治ってきましが、保証期間がすぎて一ヶ月ほどでまた壊れました。あの機種は欠陥だと思いました。シャープですけど。
_ wando ― 2006/10/23 09:49
復旧しましたが、データ類は助かりませんでした(LAN-HDDにバックアップはしてありますが)。中途半端な再インストールでゴミが多いので、もういちどフォーマットしてやりなおしの予定。ついでになにかいじっておくかな。
