オンオフの切り替えは自分で選んだことだけど2010/11/08 22:46

 週末の怠惰な朝を引きずった影響か、目覚めたら7時。これはあかんやん。

 今日はパートナーがお休みなので恬のお散歩は彼女に任せられるが、バタバタと食事をとって出勤ヨーイ。

 先週のうちに今日の準備をあるていどしていたので、出勤してからはすこし余裕をもてたが、それでも午前中の訪問を終えて診療所に戻るともう昼前。

 午前最後の患家に行くために寄った川西能勢口駅前では車がひどく混んでいて、20分100円のパーキングは満車。しかたなく1時間300円の路上パーキングに駐めた。患家から戻ると「緑のおっちゃん」が巡回していて、路上パーキングエリアに駐めて駐車券を持っていない車は軒並み違反ステッカーが張られていた。ズルはあかんよ。ざまみろ。

 午後から有料老人ホームの訪問診療。今日はインフルエンザワクチン接種があったので時間がかかった。遅刻して参加のつもりの市医師会地域ケア委員会に出向いたらもう終わったあと。しかし、ちょうど会った地域包括支援センターのスタッフ(彼女は県レベルでの実力者でもある)に、川西の施策に関して強く批判的な意見を奏上。行政のアリバイのためだけにワシらを利用するなというのが趣旨だ。

 歯科の予約があったのでその話は途中で切り上げ(よかったね、あのていどの突っ込みですんで、Mさん)。診療所に戻ってカルテ記録、医事会計、レセプト請求、到着書類の整理、診療情報提供書の作成ほか雑事。

 私なりによく働いた一日だったと思う(勝手に自己満足しときな>自分)。

コメント

トラックバック