夜更かし ― 2013/05/03 00:56
木曜日にみんな(私と相棒とフレブル恬)で白浜に帰ってきたときは、フレブル恬を留守番にして白浜銀座の九十九さんに行くのがおきまりになっている。仕事が終わってから宝塚をでるので、こちらに帰り着くのが21時かそれ以降。準備して九十九さんに着くのは早くても22時。
それからゆっくりナギサビールで始めての夕食をとる。今夜のように弟も合流したりすると、話が弾んでついつい長居になって、帰宅したらこんな時刻だ。
明日は釣りに出ようと用意しているが、こんな夜更かしでは早起きは無理。こんな生活ではいつまでたっても釣果は望めぬよなぁと思いつつ、しかし目先の夜更かしに溺れるのであった。
それからゆっくりナギサビールで始めての夕食をとる。今夜のように弟も合流したりすると、話が弾んでついつい長居になって、帰宅したらこんな時刻だ。
明日は釣りに出ようと用意しているが、こんな夜更かしでは早起きは無理。こんな生活ではいつまでたっても釣果は望めぬよなぁと思いつつ、しかし目先の夜更かしに溺れるのであった。
さすが連休 ― 2013/05/03 22:42
いつもは週末でもそこそこの観光客の白浜も、さすがに連休ともなると賑わっている。そもそも町なかの道路の交通量が、車も人も多くなる。
ちょっと眉をひそめたくなるようなお客も散見されるが、しかしそんなのは大阪の繁華街でも珍しくはない。
お商売のところは夏とならんでまさにかき入れ時だろう。なかには「15分200円24時間最大4,000円」などというコインパーキングができてちょっとあきれたりもするけど。ここは北新地か(笑)。
小さな民宿も軒並み満室ということで、町が賑わうのはいいもんである。
ちょっと眉をひそめたくなるようなお客も散見されるが、しかしそんなのは大阪の繁華街でも珍しくはない。
お商売のところは夏とならんでまさにかき入れ時だろう。なかには「15分200円24時間最大4,000円」などというコインパーキングができてちょっとあきれたりもするけど。ここは北新地か(笑)。
小さな民宿も軒並み満室ということで、町が賑わうのはいいもんである。