とんぼ返り2013/05/04 18:58

冷水浦あたりの夕日
 
朝の「くろしお12号」で天王寺→地下鉄御堂筋線で梅田→阪急宝塚線で川西能勢口→能勢電で平野。

曹洞宗岡本寺(こうほんじ)さんでのイベントに3時間弱参加してから同じルートを逆コースでとんぼ返り。

「くろしお21号」は環状線のトラブルで天王寺を4分遅れで発車したが、つぎの停車駅日根野(ひねの・関西空港線の分岐駅)ではみごとに定時着。休日ダイヤで過密でなくてよかった。しかし、連休の多客対策で9輌という長い編成。白浜までの客はできるだけ増結の3輌にということでもないだろうが、私の席は白浜で解放される増結部分。ここには車内販売もこないという僻地シートであった。

海南を過ぎて冷水浦(しみずうら)あたりで太平洋に間もなく沈むという夕日を車窓から眺めてもうすこしで帰着。さすがに7時間あまりの移動はしんどいが、けっこう読書ははかどったのだった。