日常使いのMacが2017/01/09 23:42

仕事ではWINDOWS PCしか使えないので、あいかわらずそれを使っているのだが、私用部分ではもう4-5年前からMacBookAirを愛用していて、おそらくPCではこれを使っていることが最も時間が長い。SSDなのでHDDのような物理的な劣化はないと安心しているのだが、どうも最近はスリープから立ち上がらなくなったり、モニターが真っ暗になったりするようになった。

2012の前期モデルなので今年でまる5年。ぼつぼつ危ないなあ。

ともかくたった1台のMacなのにほぼ全面的に頼っているPCである。がーーんとならないうちに次の算段をしておいたほうがいいのかね。

わたしは大きなグラフィックやゲームをしないので、それほどの速度は必要がない。ProでなくつぎもAirでいいかなと思ってはいるが、それでも10万円仕事か…。

仕事用のバックアップ機もいまないのでラップトップを考えなければならない状況。うーん、困ったねえ。

ADSLがはっきりせんなあ2017/01/10 23:04

年始以来の不調のADSL回線がはっきりしない。

なんどか故障受付を通じて対処してもらっているが、やはり遅かったりときに切れたり不安定。事情がなければとっくに別のサービスに乗り換えているのだが。診療所にはJ-COMのケーブルサービスが入っていて、そちらも使っているのだが、わたしの稼ぎの元の診療報酬請求がフレッツしかだめ(なはず)だからしかたない。

とりあえず考えているのは、診療報酬請求だけをADSLにして、電子カルテはJ-COM回線にできないかセコム医療システムに相談するか。

ともかくこういうチュートハンパがいちばん嫌いだしストレスになる。

イライラするぞ。

週末は荒れるのか2017/01/11 22:15

お正月のあとに仕事に戻ってからはじめて今週末には白浜に帰るのだが、天気予報では週末は列島全体の荒天が予報されている。

おそらく紀南の平野部で積雪はないだろうけど、予想されている天気図の西高東低さを見ると、北寄りの強風が吹いて白浜でも寒くて強風に見舞われると覚悟している。もちろんおそらく船は出せない。

白浜というと「暖かい」というイメージがあると思われるが、けっしてそんなことはない。とはいえ、そんなことを広言すると観光の邪魔になるわけだが、しかし現実にはまったく寒い。とくに白浜の半島の北側にあるわが家では。

この季節になると毎年わが家の地鎮祭のときのえげつない寒さを思い出す。とはいえ、景色のよさには勝てなかったのである。

同業者の罪作り2017/01/12 22:44

「医師」という烙印は、本人が思っている以上にインパクトが大きい。

そういう専門職の人間が、みずからは信じていても、客観的な後ろ盾のない主張をしていても、シロウトさんには強く響くことがある。

ネットや著書でインチキ医療を叩いておられて、理不尽な攻撃の矢面に立っておられるNATROMさんには頭が下がる思いだが、それでもなおモグラ叩きのように同業者のトンデモはあとをたたない。

罪作りだとじつに思う。反論があれば受けてたつ(バカにするけどね)。

トーナメント理論というのがある。民間療法や代替医療などでは、それでうまく行かなかったかたは口をつぐむ。偶然にうまく行ったら大々的に喧伝する。よっていい結果ばかりが強調される。うまく行かなかったかたは、自分の判断力のなさに恥じて口をつぐむのだという理論である。

山師が人を騙すのはかまわんけど(よくないけど)、ご同業の医療者がほんとの裏付けを持たずに弱い人たちをへんに導くのは罪だと思うよ。

十津川に行ってきた2017/01/13 22:16

朝からはげしい北西から西よりの風で寒い。田辺湾も荒れている。海への活動は無理だ。

朝昼兼用の食事に上富田町の朝来(あっそ)の「丸福」さん。相方は天丼、わたしは玉子丼。おいしい。

いったん帰宅してから、今日は山間部でも雪はなさそうなので熊野本宮にお参りにいくことにする。白浜での足がロートルのEKwagonからまだ元気なTANTOになったので、山を縫って走る国道311号線も快適である。

参拝のあと、ふと思い立って十津川温泉まで行ってみようかと。TANTOのカーナビでみると、片道50分以上と出る。それはちょっとと思ってiPhoneのYahooカーナビで検索するとなんと20分。あとで分かったが、TANTOのカーナビのバージョンのあとで開通したバイパスがあるので所要時間が短縮されたのだった。

そういうわけで数十年ぶりに十津川村に足を踏み入れた。

村営の「庵の湯」で貸切状態の入浴。とうぜん掛け流しでじつにいい湯だった。

白浜から片道2時間弱。十津川温泉も遠くない。つぎの目標はは玉置神社。

台風よりタチが悪い2017/01/14 22:17

深夜からはげしい北寄りの風でずっとうるさくて熟睡できなかった。

昼ご飯に早めに「てんや」さんに行ってからすこしの買い物をして帰宅。それからもずっと強風でリビングの窓ガラスが歪む。強固なサッシなのに隙間風が音をたてる。早い目にシャッターを降ろしたら、こんどはそれが煽られてひやひやする。

台風なら駆け抜けて収束するが、気圧配置での強風はまだまだ続きそうでタチが悪い。

もちろん豪雪でたいへんな地域があるので贅沢は言えないが。

小さな家庭菜園で育てている作物はおそらく塩害でだめになるだろう。車庫の外に置いているTANTOは潮で汚れている。

明日もずっとこんな天候のようだ。

センター試験2017/01/15 20:59

わたしが大学受験したころはセンター試験どころか共通一次試験もなかった。国公立大学は一期校と二期校があって私学はいろんな日程で入学試験があった。

したがって、大雪、寒波のために多くの受験生が影響を受けるというようなことはなかったのだが、そのかわり2月から3月にかけては旅回りのようにあちこちに出向かなければならなかった。

わたしはさいわいにも3カ所目の大学に入ることができたのであるが、経済的な負担もけっこう大きい制度だった。

それはともかく、試験の日程にロックオンされたような大寒波。ニュースを見るかぎりでは開始時間を遅らせるていどの影響ですんでよかった。

温度差2017/01/16 22:56

週末からの寒い気候で考えた。

白浜は暖かいというイメージがあるが、わが家は白浜の半島の北側にあって、冬は風が強くて寒い。宝塚のマンションは、寝室のある北側はまったく日があたらない寒い部屋だが、リビングは南に面していて夜でも床暖房だけで快適である(そのかわり夏は極暑である)。

日常使いの車VOXYは車室が広いだけ寒い。もっともこの車は前席にシートヒーターがついている。それでも、とくに高速道路を走っていると、微妙な隙間風でもあるのか、足もとが冷えるのがつらい。いっぽう白浜で使っているTANTOは狭いぶんだけ暖房がよく効く。それほど高速で走らないので、ここのところの寒さでも快適だった。

冷房についてはVOXYはいまふうの優秀さだ。TANTOではまだ夏を過ごしていない。

若いころは暑さも寒さもあまり気にならなかったのだが、いまや寒さにも暑さにも弱くなった。なによりもむ健康のためにも適度にエアコンディショニングが必要だと思うようになった。風呂に「カワック」があるので、最近はたいてい暖かくしてから入浴するようにしている。ヒートショック予防。

寒いのはいややなあ。