記念日2020/10/01 22:53

10月1日は診療所開業のささやかな記念日である。自分以外、誰も覚えていないが、facebookさんは「記念日だよ」と教えてくれる(まあ自分で登録したからなのだが)。

17回目の記念日。今日から18年目に入る。こんなにひとつのことを続けているのは、飽き性のわたしとしてはじつに希有なことである。勤め人のころと違って、わたしの代わりはいないという責任があるのでやむをえない。

17年のあいだには、母が、弟が、義母が、義妹が亡くなった。フレブル恬も昨年逝ってしまった。診療所を始める前よりずっと多くの近しい人たちと別れることになった。自分が歳をとったからだといえばそれまでだが、なんだか悔しい。

いろいろ故障は出ているが、こうなったらなんとか20周年までは、あと3年がんばるしかないかな。

海の上2020/10/02 22:26

半年以上ぶりに船を出した。予報では風がない快晴と言うことで、わたしの小さな船でギリギリ出られる沖のポイント(とわたしは自己規制している)である瀨戸ヶ瀬まで走らせた。港から30分弱。夏にずっと係留していて、船底に貝や海草がついているので速度が出ないのである。

それにしても、船のうえでいろいろ作業するのが目に見えてつらくなっている。まさにフレイル。その上、今日はとんでもないトラブルがあった。アンカーを揚げていると意外に簡単に抜錨できたなと思いながらさらに揚げてきたら、なんとアンカーチェーン(錨とロープのあいだの、錨の効きをよくするための鎖)が錆びて腐って切れてしまったいた。アンカーは海の底に…。

釣果はアカハタと、ひさしぶりのトビウオが各1本だけ。欲しかったマダイやアジは釣れなかった。がんばったのに。

帰港してから、半年あまり手入れしていなかったので汚れている船体を入念に掃除をしたらもうヘロヘロである。

あかん。このままでは船を出せなくなる。

オンライン会議2020/10/03 20:50

コロナ禍で会議や研修がオンラインになって、それが特別なことではなくなった。わたしはそれでたいへん助かっている。関係している組織の会議にわがままを言ってオンラインで参加させてもらっているのだ。コロナ前ではこんなことは簡単には段取りできなかったにちがいない。

zoomはベーシックなので、通常45分間しか使えないが、会議の場全体とわたしの二人での会議なので45分間の縛りがない。今日の会議は90分の予定だったが、いろいろ紛糾して150分になってしまった。それでもずっと使うことができた。

ほかにもいろいろしたいことがあるので、近いうちに有料サービスに移行しようかと思っている。ただ、zoomの有料サービスはクレジットカードでしか支払いできないので、団体や法人の場合はちょっと困ったことになる。そのあたりなんとかならないのだろうか。

有料サービスに登録していれば、わたしのアカウントでいろいろな会議や研修会に使えるので、年間2万円あまりくらいは高くはないかなと思うところでもある。

zoom飲み会もできるよ。

なにもない一日2020/10/04 22:39

曇りがちな日曜日。とくに予定はなく、昼前からでかけて「おおみや」さんでお蕎麦。

そのまま田辺に行って買い物。「松源」がオープンしているので行ってみようかとおもったが、近づくと道路が異様に混んでいたので近寄ることなく退散。

のんびりと帰って早風呂。

こういう平和な一日もいいものだ。

古いPCをzoomのホストに使えるか2020/10/05 23:09

末としてそれなりに活躍してくれたが、その後Windows 7を経て昨年にWindows 10に無事アップデートできている。

しかし、なにしろCPUがそれなりに古いままだし、メモリも4GBと非力である。それに無理やりWindows 10を導入したもので、ふだん使いするにはいろいろと重さが気になる。今年初めまでは、メインの電子カルテ端末のバックアップのつもりで必要なソフトをインストールし、それなりの整備もつねにしていたのだが、なんにしても重い。

4月に電子カルテのサブにHPのノートパソコン(早い)を導入してからは、まったくの補欠になっていた。

コロナ禍の影響で、わたしがお手伝いしている「川西市・猪名川町在宅医療介護連携支援センター」が主催するいろいろな研修会や会議にzoomを導入している。ところが、いまのところいろいろなシステムを医師会におんぶに抱っこ状態である。なんとか自立せねばということで、とりあえずこのDellのPCをzoomのホスト機として使えないかとのテストに入る。

Windowsをリセットして身軽になり、zoom以外のよけいなソフトはいっさい入れずにしばらく試験運用してみようかという目論見である。わたしのほんらいのzoomアカウントを有料にアップグレード(そのためにはクレジットカード決済が必要なので、センター名義ということができない)、さきほどわたしの無料専用のアカウントをもうひとつ設定したところである。

今後は、わたしがホストとして開催するときは「KAMINO Tetsuro」、オウディエンスとして参加するときは「上農哲朗」でアクセスすることになる。

五十日(ごとび)2020/10/06 23:17

明日の午前中にある時刻までに車で大阪市内に行く用件があって、昭和の運転者はつい五十日(*)ではなかったやろなとおもってしまうのであった。

五十日の大阪市内はとんでもなく渋滞することを知っているのは、まあそこそこの年齢になっているかたがただと思う。

あのころの市内の渋滞は、今になって思い返せば活気であり希望であり混沌であった。そしてバブルがはじけて五十日もいつのまにか霧消した。

なんでも懐かしくなるのはもう先がながくないからなのかねえ。

(*)五十日 大阪では「ごとび」、と発音する。五と零のつく日に現金で集金をし、「五十払い」と言う給金の支払いをするので、人な車のの流れががぜん多くなったのである。

海遊館2020/10/07 21:50

何年かぶりに海遊館に行った。

前に孫を連れて行ったときは、外国人観光客が増えつつあったときで、とくに中国のかたが多く、その子どもたちが高級カメラやスマホを振りまわしてえらい騒がしがったのが印象深い。

今日はたまたまの時間潰しがてらで一人で流し見したのだが、若いグループや幼児連れの家族などが三々五々。おのずとソーシャルディスタンスもとれるほどの空きぐあい。ゆっくりと見物できたのだった。

隣の天保山マーケットプレイスで昼食をとったが、そこもまたガラガラで気の毒なくらい。

今後、はやばやと外国人観光客が戻るとは思えないので、これからどうなるのだろうか。

台風対策2020/10/08 22:59

台風14号。こんな歪んだルートになるとは。

白浜の家の周囲をかたづけないと、あまり大きくなく雨が主体とはいえ、それでも台風は台風。自分のところが被害を受けるのはかまわないが、ご近所さんに迷惑をかけるわけにはいかない。

仕事を終えて早々に走って帰った。とはいえ、白浜に着いたらすっかり暗くなっているので、作業は明日の朝からである。だから今夜はいつものように「九十九」さんで一杯(←なんやそれ)。

明日はちゃんと起きて家の周りや家庭菜園の片付けをする予定。船はもともとちゃんと舫ってあるので点検だけでいいだろう。

窓を開けると激しい雨の音に混じって江津良の浜の海鳴りが激しくなっている。