憲法9条 ― 2012/02/14 00:37
[戦争の放棄と戦力の不保持]
(1) 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇または武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
(2) 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
わが国の、本音と建て前を使い分けて、国民を騙す手法は、じつにこの憲法条文がその嚆矢かもしれぬ。
この日記に関して、ネットでの炎上は、これを認めない。
(1) 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇または武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
(2) 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
わが国の、本音と建て前を使い分けて、国民を騙す手法は、じつにこの憲法条文がその嚆矢かもしれぬ。
この日記に関して、ネットでの炎上は、これを認めない。
射幸心 ― 2012/02/14 23:50
1等3億円、前後賞ともで5億円という宝くじが今日(2月14日)から発売。東日本大震災復興支援と銘打って、収益の約3割を復興支援に寄附するのだという。
http://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/topics/index.html
宝くじの期待値はだいたい3割から5割と言われているようだ。テラ銭が7割から5割! だいじょうぶか。
そして今回の宝くじ、3割、予測で80億円くらいが復興支援に回るとされている。では復興支援のない場合は、この3割分はだれが取ってるのか。
宝くじファンには悪いが、だいじょうぶか? 買わなければ当たることはないという甘言に乗っているようだが、300円で買ったあなたの宝くじの半分くらいの金は経費(天下り人件費含む)とどこかの儲けになってるのだよ。それでも買いますか?
みんなどんだけ人がええのか。
http://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/topics/index.html
宝くじの期待値はだいたい3割から5割と言われているようだ。テラ銭が7割から5割! だいじょうぶか。
そして今回の宝くじ、3割、予測で80億円くらいが復興支援に回るとされている。では復興支援のない場合は、この3割分はだれが取ってるのか。
宝くじファンには悪いが、だいじょうぶか? 買わなければ当たることはないという甘言に乗っているようだが、300円で買ったあなたの宝くじの半分くらいの金は経費(天下り人件費含む)とどこかの儲けになってるのだよ。それでも買いますか?
みんなどんだけ人がええのか。