思いつきでするな>5分ルール2008/02/21 21:18

 4月の診療報酬改定で、外来管理加算を算定するためには最低5分診察しなさいというルールになりそうで、かなり波紋が…。

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/14637.html

 医療系のメーリングリストなどでは、診察机に砂時計を置いておくとか、パソコンにカウントダウンタイマーをセットするとかのブラックな突っ込みがあふれていますが、いやはやそれにしても医者の診察にもいよいよ小学生並の指導を、霞ヶ関の偉いさんはすることにしたようです。

 つぎは「患者さんへの手術の説明は最低30分しなさい」とか「聴診器を当てたときは15秒は聴きなさい」とか「点滴の針刺しは5回まで」とか、いろいろとルールが作られるのかもしれない。現場を知らないヒトがこまごましたことに口を出すと混乱することの見本です。

 私の診察はほとんどが訪問ですし、数少ない外来患者さんとは世間話をたっぷりしますから、5分どころの診察室滞在時間ではありませんから、あまり関係ないのですが、「最低5分診察しないと外来管理加算をとってはイケナイ」とすると「5分だけ診察したら外来管理加算は取り放題」と開き直るヤツも必ず出てきます。

 ため息が出ますなあ。

コメント

_ Skasuya ― 2008/02/22 15:50

wandoさん、こんにちは。
ほんと、厚生労働省のお役人様のやることにはため息が出ますなぁ。
こんなでも、国のために一生懸命働いたのだから、天下りは当たり前と考えるのですよ、連中は。

_ 求菩提 ― 2008/02/22 15:58

こんにちわ

点数表は医療行為のスミズミまで規定していますが、今回の最低5分ルールは「点数表の解釈」とか「疑義解釈」に載るのでしょうか?
載ったらちょっと厳しいというか、混乱のもとになりそうですね。

「先生、それ前に聞ぃたし、医療費高くなるから説明要らんわ」とか「時間ないし、言うなら3分にして」とか、いう人も出てきそう。

勤務医の負担軽減のために、とかで新設される、開業時間内に行う夜間、早朝の診療への加算(初・再診料への加算50点)も解りにくい気がするのですが、いかがですか?

早朝6~8時開業の診療所ってあまりなさそうですが、素人考えなのでしょうか?

_ wando ― 2008/02/22 17:37

 市内の恒例の先生が、一時午前6時から診療しておられたことがありました。早く目が覚めるし患者さんが早くからこられるので…とおっしゃっていたような。

 私も火曜日の予約外来で8時前から診療している日がありますが、まあ普通はなさらないでしょう。そういえば、患者さんがめちゃくちゃ多くて、診療の終わるのが午前0時を回るという診療所が隣市にあるらしい。

トラックバック