災害列島 ― 2016/08/22 23:23
なんだか毎年書いているような気がする。異常な気候と災害について、だ。
列島のどこかでいろいろな災害が起きている。広島の土石流災害から2年というニュースを見たばかりなのに、直接の台風上陸に慣れていない東日本がつぎつぎに襲われていて、ほんとに気の毒としか言いようがない。
和歌山県にいて「今後の雨量は200mm」と言われても「ちょっと激しい雨やから気をつけなければ」というていどだが、北海道でその雨量だととんでもないことになるようだ。
激しい雨か灼熱の暑さかどっちや、と言われると困るのだが、いまの列島はまさにそういう状況になっている。
週末に白浜で遊んでいて、今日は仕事に戻ったら暑さは遊びじゃない状況。救いは、ちょっと無理してでもVOXYを仕事の車に選んでいたことだ。最新の車は乗員の健康を迅速に保ってくれている。
列島のどこかでいろいろな災害が起きている。広島の土石流災害から2年というニュースを見たばかりなのに、直接の台風上陸に慣れていない東日本がつぎつぎに襲われていて、ほんとに気の毒としか言いようがない。
和歌山県にいて「今後の雨量は200mm」と言われても「ちょっと激しい雨やから気をつけなければ」というていどだが、北海道でその雨量だととんでもないことになるようだ。
激しい雨か灼熱の暑さかどっちや、と言われると困るのだが、いまの列島はまさにそういう状況になっている。
週末に白浜で遊んでいて、今日は仕事に戻ったら暑さは遊びじゃない状況。救いは、ちょっと無理してでもVOXYを仕事の車に選んでいたことだ。最新の車は乗員の健康を迅速に保ってくれている。