ちょっとまた外向きますかね ― 2016/09/26 22:54
前期高齢者になって(しつこい)、意識して内向的なベクトルを模索するようになってきているかもしれない。地域との関わりは、本業では同じだが、それ以外の部分で縮小する気持ちが強くなってきている。そもそも、私はじつは地域への帰属感というのが昔から希薄なのである。
社会人になってから、ずっと借家暮らして引越頻繁、故郷である八尾を離れて久しいのでそこにもそれほど思い入れがない。いまの宝塚市には珍しく長く住んでいるが、東の端っこのほぼ川西市という場所もあって、宝塚市民という意識はほとんどない。
白浜町は8年を越えたが、やはりまだ定住者というにはおこがましいと思える。
川西市で仕事をしだしていつのまにか30年。けっきょくそこかなと思ったりする。そんなわけで、この秋に依頼された勉強会の講師のお仕事や、市内の訪問看護ステーションとの研究会の計画などを機会に、70歳になるまでにもういちど外を向きますかねと思うような今日このごろなのである。
ついでに(笑)本業のほうももうすこしは手を広げますか。
社会人になってから、ずっと借家暮らして引越頻繁、故郷である八尾を離れて久しいのでそこにもそれほど思い入れがない。いまの宝塚市には珍しく長く住んでいるが、東の端っこのほぼ川西市という場所もあって、宝塚市民という意識はほとんどない。
白浜町は8年を越えたが、やはりまだ定住者というにはおこがましいと思える。
川西市で仕事をしだしていつのまにか30年。けっきょくそこかなと思ったりする。そんなわけで、この秋に依頼された勉強会の講師のお仕事や、市内の訪問看護ステーションとの研究会の計画などを機会に、70歳になるまでにもういちど外を向きますかねと思うような今日このごろなのである。
ついでに(笑)本業のほうももうすこしは手を広げますか。