売国奴 ― 2011/10/29 20:51
午後にぼんやりしながらなにげなくテレビの番組欄を見ていたら、ちょうど数分後に始まるNHKスペシャルの再放送が目についた。
「原爆投下 活かされなかった極秘情報」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110806.html
今年の広島原爆忌に放送されたものだ。
最近、NHKにおいてさえ、番組の内容にちょっといろいろ問題が指摘されてはいるが、この番組、客観的な資料と、(ヤラセでないと信じている)存命の当事者の証言から構成されていて、たぶん真実だと思われる。初回放映から約3ヶ月になるが、内容に問題ありとの話もない。
原爆攻撃に当たった広島へのエノラゲイと長崎へのボックスカーの通信を傍受していた陸軍の情報組織からの報告を参謀本部が握りつぶした、それによって広島と長崎で多くの市民の犠牲が出たという内容だ。うかつにも私はそういうことを今までまったく知らなかった。いや、ほとんどの国民は知らなかったのではないか。
これが放送されたあとも、たいして話題になっていない。
そして、私は放映を見ながら、戦時中のことではあるのに、なんだか3.11のあとの原発事故の話じゃないのかと思ってしまった。それほど、この「情報握りつぶし」は、この国の中枢(官僚)組織の宿痾なのではないかとじつに感じてしまったのである。
いま、TPP、である。情報がほとんど出されていない。
売国奴という言葉がある。言葉があるということは、そういう事態があったということだ。
私のように先が短い者はべつにいいのだが、私の子どもたちや孫たちやさらに未来の人たちへの責任として、売国奴は退治せねばならぬ。もちろんテロリズムはぜったいいかんことだが、でもなんとなく青春時代の血が騒ぐぞ。
「原爆投下 活かされなかった極秘情報」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110806.html
今年の広島原爆忌に放送されたものだ。
最近、NHKにおいてさえ、番組の内容にちょっといろいろ問題が指摘されてはいるが、この番組、客観的な資料と、(ヤラセでないと信じている)存命の当事者の証言から構成されていて、たぶん真実だと思われる。初回放映から約3ヶ月になるが、内容に問題ありとの話もない。
原爆攻撃に当たった広島へのエノラゲイと長崎へのボックスカーの通信を傍受していた陸軍の情報組織からの報告を参謀本部が握りつぶした、それによって広島と長崎で多くの市民の犠牲が出たという内容だ。うかつにも私はそういうことを今までまったく知らなかった。いや、ほとんどの国民は知らなかったのではないか。
これが放送されたあとも、たいして話題になっていない。
そして、私は放映を見ながら、戦時中のことではあるのに、なんだか3.11のあとの原発事故の話じゃないのかと思ってしまった。それほど、この「情報握りつぶし」は、この国の中枢(官僚)組織の宿痾なのではないかとじつに感じてしまったのである。
いま、TPP、である。情報がほとんど出されていない。
売国奴という言葉がある。言葉があるということは、そういう事態があったということだ。
私のように先が短い者はべつにいいのだが、私の子どもたちや孫たちやさらに未来の人たちへの責任として、売国奴は退治せねばならぬ。もちろんテロリズムはぜったいいかんことだが、でもなんとなく青春時代の血が騒ぐぞ。