水分摂取は難しい ― 2016/07/14 23:02
外回りをするので車に500mLの水を置いてできるだけ飲むようにしているのだが、ふと気がつくと午後の遅くになっていても水が残っていることが多い。つまり、日中には300mLくらいしか飲んでいないことになる。
よく考えてみると、排尿の回数が少ないし、夕方の尿は濃縮している。あきらかに脱水傾向であるという毎日なのである。
この季節だと昼間に1Lくらいは飲んだほうがいいように思うのだが、なかなか難しい。
今日は近くのホームセンターで小さなクーラーボックスを買ってきた。灼熱の車内でなまぬるい水をいやいや飲むのではなく、冷えたおいしい飲料が飲めるようになるかもしれないとの考えからである。
ずっと自信はあったのだが、どんどん年をとって体力の余裕がなくなってきていることを認めざるをえない。
よく考えてみると、排尿の回数が少ないし、夕方の尿は濃縮している。あきらかに脱水傾向であるという毎日なのである。
この季節だと昼間に1Lくらいは飲んだほうがいいように思うのだが、なかなか難しい。
今日は近くのホームセンターで小さなクーラーボックスを買ってきた。灼熱の車内でなまぬるい水をいやいや飲むのではなく、冷えたおいしい飲料が飲めるようになるかもしれないとの考えからである。
ずっと自信はあったのだが、どんどん年をとって体力の余裕がなくなってきていることを認めざるをえない。