インターネットの不調(2) ― 2017/01/06 17:20
前日の続き。
午後いちばんで点検、修理担当のNTTフィールドテクノのスタッフがきてくれた。階下のデイサービス事業所も不調であることも含めた状況を説明すると、やはり根元から点検をしていく必要があると判断したらしく、引き込み後の端子板を探す。
けっきょく一階にある整形外科クリニックの奥まった部屋にあることが判明。電話回線の端子板をいちテナントのプライベートな部屋に置くかと、この建物の設計に呆れる。
ごくマジメそうなテクノのスタッフさんの淡々とした作業は、きっといま(17時すぎ)も作業中。わたしのほうは低速でとりあえず使えているので、そのまま様子をみるということになって、出張料も請求されないことになった。
せいぜい電子カルテの利用とpdfファイルのクラウド同期ていどなので、まあ実用的には問題なさそうである。
じつは仕事以外のインターネット接続とWIRES-Xのノードのためにケーブルテレビのネットを別に引いているので、それはそれで不便はないのである。
午後いちばんで点検、修理担当のNTTフィールドテクノのスタッフがきてくれた。階下のデイサービス事業所も不調であることも含めた状況を説明すると、やはり根元から点検をしていく必要があると判断したらしく、引き込み後の端子板を探す。
けっきょく一階にある整形外科クリニックの奥まった部屋にあることが判明。電話回線の端子板をいちテナントのプライベートな部屋に置くかと、この建物の設計に呆れる。
ごくマジメそうなテクノのスタッフさんの淡々とした作業は、きっといま(17時すぎ)も作業中。わたしのほうは低速でとりあえず使えているので、そのまま様子をみるということになって、出張料も請求されないことになった。
せいぜい電子カルテの利用とpdfファイルのクラウド同期ていどなので、まあ実用的には問題なさそうである。
じつは仕事以外のインターネット接続とWIRES-Xのノードのためにケーブルテレビのネットを別に引いているので、それはそれで不便はないのである。