邦画・テレビドラマ ― 2018/06/04 23:28
だいぶ前からけっこう邦画を見るようになっている。
一時期は邦画はつまらなくて、洋画のアドベンチャーものやSFもの、サスペンスなどに流れていたのだが、最近は字幕を読むのも疲れるし(泣)、いろいろと興味深い邦画がつねにリリースされているのが嬉しい。
先日「モリのいる場所」に感激してきたが、「家族はつらいよⅢ」とか「VISION」とか「万引き家族」、「空飛ぶタイヤ」などが候補。でも「蚤とり侍」は、なんとなく、もうええわ。
映画だけでなく、今夜は最終回だったが、テレ東系の「ヘッドハンター」もなかなかおもしろかった。キャストがテレ東の22時台おなじみの江口洋介さんや杉本哲太さん、小池栄子さんというのもなじんだのだったが、終わって残念。
テレ朝「未解決の女」も唐突な設定が突き抜けていて単純に楽しめたが来週で終わりか。「相棒」待ちというのも残念ではある。
一時期は邦画はつまらなくて、洋画のアドベンチャーものやSFもの、サスペンスなどに流れていたのだが、最近は字幕を読むのも疲れるし(泣)、いろいろと興味深い邦画がつねにリリースされているのが嬉しい。
先日「モリのいる場所」に感激してきたが、「家族はつらいよⅢ」とか「VISION」とか「万引き家族」、「空飛ぶタイヤ」などが候補。でも「蚤とり侍」は、なんとなく、もうええわ。
映画だけでなく、今夜は最終回だったが、テレ東系の「ヘッドハンター」もなかなかおもしろかった。キャストがテレ東の22時台おなじみの江口洋介さんや杉本哲太さん、小池栄子さんというのもなじんだのだったが、終わって残念。
テレ朝「未解決の女」も唐突な設定が突き抜けていて単純に楽しめたが来週で終わりか。「相棒」待ちというのも残念ではある。