長堀通2007/08/22 22:50

 2時間ほど前からかなりの雷雨が通り過ぎていきました。さすがにPCの電源を落として通り過ぎるのを待ちました。窓から見ていますと、あちこちにどんどん落雷しているのが見えていました。

 今日は午前中に難波駅前、昼過ぎに心斎橋(というか南船場)、そのあと堺筋本町という用事がありました。いつもなら大阪市内へは時間が確実に見通せる阪急電車ででかけるのですが、今朝は早くから蒸し暑く、ちょっと荷物もありましたので早い目に出て車で向かい、長堀駐車場に駐めて地下鉄と徒歩での移動。長堀駐車場は地下なので日照で車が熱くなることがなく、また一日1500円が上限ということで、長時間駐めるときにお得ということがあります。

 もともとこの駐車場は長堀川の河床を利用したもの、長堀川は東横堀川といまはなき西横堀川を結んでさらに木津川まで通じていた、昔大阪にいくつもあった堀川のひとつでした。長堀川と西横堀川のクロスしたところには、ちょうど十字交差点の横断歩道のように橋があり、つまり橋が四つ架かっていたので「四ツ橋」という地名ができました。私の記憶の中には長堀川に沿った長堀通を走る市電、四ツ橋とその際にあってプラネタリウムがあった大阪市立電気科学館の特徴のある建物などが鮮明です。

 四ツ橋筋にも市電が走っていて四ツ橋交差点で市電同士もクロスしていましたから、この四ツ橋というスポットはなかなか魅力的なところでした。いまの無機質な交差点の風景からは想像つかないことでしょうけど。

 まあ、それはともかく、日照の熱さはなかったのですが、巨大駐車場は車の熱気でサウナ状態。出口まで歩いていて窒息しそうになったのは誤算でありました。